Letter

血管肉腫:血管肉腫でPTPRBPLCG1の変異が頻発

Nature Genetics 46, 4 doi: 10.1038/ng.2921

血管肉腫は自然発生あるいは放射線や慢性リンパ浮腫に続発して発生する侵襲性の高い悪性腫瘍である。これまでの研究では異常な血管新生、すなわち、血管新生シグナルに関わる遺伝子の体細胞レベルの偶発的変異といったことが血管肉腫の主要誘因であることを明らかにしてきた。本研究では原発性、続発性血管肉腫の原因となる体細胞変異を見つけるため、全ゲノム、全エキソーム配列決定、選択的塩基配列決定を行った。その結果、血管新生に密に関わっている2つの遺伝子、PTPRBPLCG1に頻発する変異を見つけた。内皮細胞の脱リン酸化酵素PTPRBは、血管増殖因子チロシンキナーゼの抑制因子であるが、39例の腫瘍中10例(26%)で主として短縮型の変異を持っていた。チロシンキナーゼのシグナル伝達因子であるPLCG1は、34例中3例(9%)で機能促進型と思われるp.Arg707Glnミスセンス変異を頻発していた。まとめると、39例中15例の腫瘍(38%)が血管新生シグナリング遺伝子に少なくとも1個のドライバー変異を持っていた。この研究は、血管肉腫の血管新生シグナル伝達を標的とする現在の治療取り組みに有用な情報を与え、かつその取り組みを強化するものである。

目次へ戻る

プライバシーマーク制度