Research Abstract

in–vitroで作られた胚中心B細胞がin vivoで特異的に記憶B細胞あるいは形質細胞となる

B細胞は、T細胞依存性抗原に応答して著しく増殖して胚中心を形成し、次いで記憶B(Bmem)細胞、あるいは長期生存形質細胞(LLPC)へと分化するが、その機構はほとんどわかっていない。

In-vitro derived germinal centre B cells differentially generate memory B or plasma cells in vivo

2011年9月6日 Nature Communications 2 : 465 doi: 10.1038/ncomms1475

B細胞は、T細胞依存性抗原に応答して著しく増殖して胚中心を形成し、次いで記憶B(Bmem)細胞、あるいは長期生存形質細胞(LLPC)へと分化するが、その機構はほとんどわかっていない。本論文では新しいB細胞培養系について報告する。この系で培養すると、マウス未感作B細胞が大量増殖してアイソタイプ切り替えを起こし、胚中心B細胞の表現型を持つB細胞(iGB細胞)となる。IgG1あるいはIgM/Dを発現するiGB細胞は、養子移入後にin vivoでBmemに分化し、T細胞のヘルプを受けて速やかな免疫応答を引き起こすが、IgEを発現するiGB細胞はそうならない。IL–21を加えた二次培養では、iGB細胞の増殖は維持されるが、in vivoでの細胞運命がBmemからLLPCへと変わる。この結果は三次培養でIL–21を除いてやると元に戻る。したがって、この培養系では、B細胞の運命をin vitroで操作して、Bmem細胞あるいはLLPC細胞に分化させることができ、胚中心B細胞の分化プログラムの詳細解明を促進すると考えられる。

野嶋 卓也1, 羽生 田圭1, 馬渡 達也1, 松平 萌子1, 溝河 祥1, 白鳥 行大1, 東 隆親2 & 北村 大介1

  1. 東京理科大学 生命科学研究所 分子生物学研究部門
  2. 東京理科大学 生命科学研究所 生命情報学研究部門
In response to T cell-dependent antigens, B cells proliferate extensively to form germinal centres (GC), and then differentiate into memory B (Bmem) cells or long-lived plasma cells (LLPCs) by largely unknown mechanisms. Here we show a new culture system in which mouse naïve B cells undergo massive expansion and isotype switching, and generate GC-phenotype B (iGB) cells. The iGB cells expressing IgG1 or IgM/D, but not IgE, differentiate into Bmem cells in vivo after adoptive transfer and can elicit rapid immune responses with the help of cognate T cells. Secondary culture with IL–21 maintains the proliferation of the iGB cells, while shifting their in vivo developmental fate from Bmem cells to LLPCs, an outcome that can be reversed by withdrawal of IL–21 in tertiary cultures. Thus, this system enables in vitro manipulation of B-cell fate, into either Bmem cells or LLPCs, and will facilitate dissection of GC-B cell differentiation programs.

「おすすめのコンテンツ」記事一覧へ戻る

プライバシーマーク制度