台湾で初めて見つかった古代型ホモ属の人類化石
The first archaic Homo from Taiwan
2015年1月27日 Nature Communications 6 : 6037 doi: 10.1038/ncomms7037
近年、発見された人類化石の数が増えて研究が進むにつれ、更新世のアジア東部に分布していた原始的なホモ属の人類は、地域や年代によって多様であったことが明らかになってきた。しかし、こうした認識の土台となっている化石の産出地は、主にインドネシアや中国、ロシア・アルタイ山脈と、まだ地理的に限られている。本論文では、台湾で初めて見つかった古代型ホモ属(Homo)の人類の下顎骨化石(澎湖[ほうこ]1号)について報告する。この化石発見によって、更新世アジアの人類の多様性はさらに高まった。澎湖1号は、アジア大陸辺縁部において、頑丈で見たところ原始的な歯や顎の形態を持つ人類が、予想以上に最近まで存続していたこと(古くとも45万年前をさかのぼらず、おそらくは19万〜1万年前)を示している。アジアの他の地域で見つかっているほぼ同年代の化石記録の中で、こうした原始的な歯や顎の形態が見られるのは、中国東部の和県(わけん)で見つかった中期更新世の中期の原人のみである。このような地理的な形質分布パターンは、中国北部とジャワ島から化石が知られているホモ・エレクトス(Homo erectus)集団の間に、形態変異の連続した地理的勾配が存在したというシナリオでは説明がつかず、現生人類が到来する前のアジア大陸辺縁部に、複数の進化系統の古代型人類が生き残っていたことを示唆している。
Chun-Hsiang Chang, Yousuke Kaifu, Masanaru Takai, Reiko T. Kono, Rainer Grün, Shuji Matsu’ura, Les Kinsley & Liang-Kong Lin