Volume 489 Number 7414

Editorials

Natureでは、ENCODE計画の論文の出版に際し、テーマに沿って細かく関連付け、データマイニングを容易にする新しいやり方を導入する。

Spinning threads p.5

doi: 10.1038/489005b

NIHが研究者の経済的利害関係の開示指針を強化したことは歓迎すべきだが、ネットでの一般公開を要件にすべきだ。

Accountable and transparent p.5

doi: 10.1038/489005a

NASAの探査機ボイジャーは35年も飛行を続け、現在も太陽系の境界付近から貴重なデータを送り続けている。

Moonlight drive p.6

doi: 10.1038/489006a

News

未知の領域での探査を続けるボイジャーから、さまざまな発見が。

Voyager’s long goodbye

doi: 10.1038/489020a

生物学データベースはますます重要度を増しているが、NIHの予算削減で、財政基盤は不安定に。

Databases fight funding cuts

doi: 10.1038/489019a

光チップ開発をめぐり、助成機関への経過報告の倫理問題が論争に。

Electro-optic dye triggers ethics row

doi: 10.1038/489017a

TPPでの特許保護の強化が、貧困国での医薬品価格の上昇を招くと、批判が。

Trade deal to curb generic-drug use

doi: 10.1038/489016a

衛星を利用したインドの森林の調査結果に疑問が。

India’s forest area in doubt

doi: 10.1038/489014a

アルツハイマー病治療薬の臨床試験が失敗に終わり、より早期の予防投与に研究の関心が。

Alzheimer’s drugs take a new tack

doi: 10.1038/489013a

News Features

ヒトの百科事典

ENCODE: The human encyclopaedia

ヒトゲノムが解読され、現在はそこに記された情報の解析が進んでいるが、秘められた情報がどれほどあるか、どこまで情報探しを続けるべきか、誰にもわからない。

doi: 10.1038/489046a

古生物学:開拓者

China's dinosaur hunter: The ground breaker

恐竜の進化についての見方を大きく変え、中国を古生物学研究の大国にした研究者がいる。

doi: 10.1038/489022a

News & Views

材料科学:ソフトマターにおけるハードな考え方

Materials science: A hard concept in soft matter p.36

ヒドロゲルには多くの応用が考えられるが、その力学的強度は低い。今回、2種類のポリマーを別のやり方で同時に架橋することにより、破壊耐性が高いヒドロゲルが作製された。

doi: 10.1038/489036a

宇宙論:リチウムの問題

Cosmology: The lithium problem p.37

最も軽い元素群がビッグバン後に作られた仕組みを予測する理論では、宇宙に存在するリチウムの量を説明することが今までできていなかった。天の川銀河の外の星間リチウムの観測によって、この理論の裏付けが得られた。

doi: 10.1038/489037a

神経科学:失恋から得られた教訓

Neuroscience: Lessons from heartbreak p.38

雄のショウジョウバエは、交尾が済んだ雌を「口説く」のは無駄なことをすぐに学習する。雄の脳にある少数のニューロンがこうした負の経験についての信号を送り、フェロモンに対する感受性を調節していることが今回明らかにされた。

doi: 10.1038/489038a

気候変動:南極の夏は短いが暖かい

Climate change: Brief but warm Antarctic summer p.39

南極のジェームズ・ロス島で掘削された氷床コアの測定から得られた気温記録は、南極半島における最近の温暖化傾向の原因について再考を促している。

doi: 10.1038/nature11483

表面化学:再配置による分離

Surface science: Separation by reconfiguration p.41

湿度に応答する膜が作られた。この膜の濡れ性は水に浸けると変化する。この珍しい性質によって、この膜はエマルジョンを油分と水分とに分離することができる。

doi: 10.1038/489041a

天文学:最初のクエーサーからのアウトフロー

Astronomy: Outflows from the first quasars p.42

ブラックホールは物質を引きずり込む性質が最もよく知られている。しかし、遠方の超大質量ブラックホールについて、宇宙の年齢が10億年に達していなかった頃の状態が観測され、そのホスト銀河からガスを押し出していることが示された。

doi: 10.1038/489042a

構造生物学:タンパク質の連結用RING

Structural biology: A protein engagement RING p.43

小型のタンパク質であるユビキチンが、ほかのタンパク質に結合する仕組みの詳細はまだわかっていなかった。今回、E2-ユビキチンとRING型E3酵素が作る複合体の結晶構造から、新たな手がかりが得られた。

doi: 10.1038/489043a

フォーラム:ゲノミクス:読み解かれたENCODE

Genomics: ENCODE explained p.52

ENCODE(DNAエレメントの百科事典)計画では、ヒトゲノム中の機能エレメントの役割を明らかにする多様で大量のデータを「料理」し直して、わかりやすくまとめている。このフォーラムでは、6人の研究者がこの計画について報告し、得られたデータが多くの分野で研究の方向にどのように影響を与えていくかを論じている。

doi: 10.1038/489052a

News & Views Forum

11 years ago: The draft human genome p.54

doi: 10.1038/489054a

Letter

遺伝:遺伝子プロモーターの長距離相互作用の全体像

The long-range interaction landscape of gene promoters p.109

doi: 10.1038/nature11279

Article

生化学:触媒反応の準備が整った状態のRING型E3リガーゼおよびユビキチンを結合したE2の構造

Structure of a RING E3 ligase and ubiquitin-loaded E2 primed for catalysis p.115

doi: 10.1038/nature11376

Articles

遺伝:ヒトゲノムのDNAエレメントの総合百科事典

An integrated encyclopedia of DNA elements in the human genome p.57

doi: 10.1038/nature11247

遺伝:ヒトゲノムにおける接近可能なクロマチンの全体像

The accessible chromatin landscape of the human genome p.75

doi: 10.1038/nature11232

遺伝:転写因子フットプリントにコードされているヒト調節配列の包括的な目録

An expansive human regulatory lexicon encoded in transcription factor footprints p.83

doi: 10.1038/nature11212

遺伝:ENCODEデータから得られたヒトの調節ネットワークの構造

Architecture of the human regulatory network derived from ENCODE data p.91

doi: 10.1038/nature11245

遺伝:ヒト細胞における転写の全体像

Landscape of transcription in human cells p.101

doi: 10.1038/nature11233

Letters

宇宙:低金属量の小マゼラン雲における星間リチウムの観測

Observation of interstellar lithium in the low-metallicity Small Magellanic Cloud p.121

doi: 10.1038/nature11407

宇宙:太陽系末端部の遷移領域での子午線方向に流れるプラズマ流は存在しない

No meridional plasma flow in the heliosheath transition region p.124

doi: 10.1038/nature11441

化学:ゾル–ゲル膜の室温での光化学的活性化によって作製されるフレキシブル金属酸化物デバイス

Flexible metal-oxide devices made by room-temperature photochemical activation of sol–gel films p.128

doi: 10.1038/nature11434

材料:高伸縮性と高靭性を有するヒドロゲル

Highly stretchable and tough hydrogels p.133

doi: 10.1038/nature11409

気候:北極シベリアにおける沿岸域と海中の永久凍土層の浸食による古い炭素の活性化

Activation of old carbon by erosion of coastal and subsea permafrost in Arctic Siberia p.137

doi: 10.1038/nature11392

気候:完新世の気候と氷棚の歴史に関連する最近の南極半島の温暖化

Recent Antarctic Peninsula warming relative to Holocene climate and ice-shelf history p.141

doi: 10.1038/nature11391

行動:ショウジョウバエの求愛行動学習でフェロモン応答性を制御するドーパミンニューロン

Dopamine neurons modulate pheromone responses in Drosophila courtship learning p.145

doi: 10.1038/nature11345

神経:成体の休止期神経幹細胞の運命決定を制御するニューロン回路機構

Neuronal circuitry mechanism regulating adult quiescent neural stem-cell fate decision p.150

doi: 10.1038/nature11306

医学:JAK2阻害薬治療後の腫瘍残存の機序はヘテロ二量体JAK–STATの活性化である

Heterodimeric JAK–STAT activation as a mechanism of persistence to JAK2 inhibitor therapy p.155

doi: 10.1038/nature11303

免疫:内在性抗原はナイーブB細胞の応答性を調節するがT細胞の応答性は調節しない

Endogenous antigen tunes the responsiveness of naive B cells but not T cells p.160

doi: 10.1038/nature11311

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度