Volume 623 Number 7988

今週のハイライト

目次

Editorials

国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)では、気候変動に起因する「損失と被害」を受けた貧困国への補償問題を解決しなくてはならない。

‘Loss and damage’ — the most controversial words in climate finance today p.665

doi: 10.1038/d41586-023-03615-0

世界で土地の劣化が深刻化しているが、まだその進行を食い止めることはできる。

Swathes of Earth are turning into desert — but the degradation can be stopped p.666

doi: 10.1038/d41586-023-03621-2

News

一塩基編集の初のヒト臨床試験が行われ、有望な結果が得られたものの、安全性の懸念も。

First trial of ‘base editing’ in humans lowers cholesterol — but raises safety concerns p.671

doi: 10.1038/d41586-023-03543-z

野生で捕獲されたサルが飼育下で繁殖した実験用サルとして「ロンダリング」されている可能性があり、動物実験が台無しになる恐れが。

How wild monkeys ‘laundered’ for science could undermine research p.672

doi: 10.1038/d41586-023-03533-1

気候変動が原因で、この1年間の地球の気温は観測史上最高に。

Earth just had its hottest year on record — climate change is to blame p.674

doi: 10.1038/d41586-023-03523-3

アマゾン川流域の記録的な干ばつの原因と今後の予測。

The Amazon’s record-setting drought: how bad will it be? p.675

doi: 10.1038/d41586-023-03469-6

英国が、鎌状赤血球症とβサラセミアに対するCRISPRによる遺伝子編集治療法を、初めて承認。

UK first to approve CRISPR treatment for diseases: what you need to know p.676

doi: 10.1038/d41586-023-03590-6

bioRxivが、大規模言語モデル(LLM)を用いて、全ての新たなプレプリント論文に対して要約を生成するという試みを。

AI writes summaries of preprints in bioRxiv trial p.677

doi: 10.1038/d41586-023-03545-x

コロンビアの麻薬王が残し、野生化して大きな問題となっているカバについて、環境省が捕獲、避妊、輸出、安楽死などの対策を実施へ。

Colombia begins sterilizing its invasive hippos: what scientists think p.678

doi: 10.1038/d41586-023-03516-2

News Features

ポリオの再興をどう防ぐか

Polio is on the brink of eradication. Here's how to keep it from coming back p.680

ポリオの根絶はあと数年で達成できる可能性があるが、その再興防止は難しい課題である。

doi: 10.1038/d41586-023-03602-5

News & Views

天文学:JWSTがメタンとのかくれんぼに決着をつけた

JWST ends game of hide and seek with methane p.697

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)は、親星の光スペクトルを用いた系外惑星の大気組成の決定に役立っている。今回、惑星が親星を周回する際のスペクトルの変化から、長い間探し求められていた系外惑星のメタンの存在が明らかになった。

doi: 10.1038/d41586-023-03500-w

生物物理学:タンパク質の縮合が細胞内の水を調節する

Protein condensation regulates water availability in cells p.698

タンパク質は、縮合して膜のない細胞小器官を形成でき、この細胞小器官は細胞の生化学反応の反応容器になる。今回、タンパク質の縮合が、水の利用可能性を制御する細胞機構でもあることが示された。

doi: 10.1038/d41586-023-03098-z

人間行動学:食べ物のために遠くへ行く人々

People go the extra mile for food p.700

今回、心血管代謝疾患の有病率が、食料品店への数百万件の来店データの分析から予測された。

doi: 10.1038/d41586-023-03617-y

人工知能:高い将来性がある低磁場MRI実現への有望な道

The deep route to low-field MRI with high potential p.700

低磁場MRIと呼ばれるタイプの磁気共鳴イメージングは、画像の品質を改善できれば、より広く利用できる手法になる可能性がある。今回、深層学習プロトコルが問題解決のカギを握っている可能性があることが分かった。

doi: 10.1038/d41586-023-03531-3

物性物理学:トポロジーの新時代を告げる磁気ホプフィオン環

Magnetic hopfion rings in new era for topology p.702

今回、ホプフィオン環と呼ばれる興味深いトポロジカル構造が、磁性材料中に誘起された。この環は、3Dでは今までに類を見ないもので、コンピューター関連の開発のいくつかの分野で期待を抱かせる。

doi: 10.1038/d41586-023-03502-8

構造生物学:太いフィラメントの構造の核心に迫る

Getting to the heart of thick-filament structure p.703

太いフィラメントは、全ての心拍の力を生み出すタンパク質ミオシンを含んでいる。今回2報の論文によって、太いフィラメントの中でこうしたミオシンが他のタンパク質と共に固まって、驚くほど複雑な構造を作ることが報告された。

doi: 10.1038/d41586-023-03307-9

Articles

天体物理学:惑星形成中の円盤のギャップに見られる整列した粒子と散乱光

Aligned grains and scattered light found in gaps of planet-forming disk p.705

doi: 10.1038/s41586-023-06648-7

天文学:温暖な系外惑星WASP-80bの大気全体にあるメタン

Methane throughout the atmosphere of the warm exoplanet WASP-80b p.709

doi: 10.1038/s41586-023-06687-0

量子物理学:捕捉イオンのスピン鎖における連続対称性の破れ

Continuous symmetry breaking in a trapped-ion spin chain p.713

doi: 10.1038/s41586-023-06656-7

物性物理学:立方晶カイラル磁性体におけるホプフィオン環

Hopfion rings in a cubic chiral magnet p.718

doi: 10.1038/s41586-023-06658-5

ナノスケール材料:エントロピー駆動型ナノシート成長のプログラミングによる機能性複合材料

Functional composites by programming entropy-driven nanosheet growth p.724

doi: 10.1038/s41586-023-06660-x

太陽電池:ペロブスカイト/シリコンタンデム型太陽電池のための光電子結合の向上

Enhanced optoelectronic coupling for perovskite/silicon tandem solar cells p.732

doi: 10.1038/s41586-023-06667-4

エネルギー材料:全固体リチウム電池の界面設計

Interface design for all-solid-state lithium batteries p.739

doi: 10.1038/s41586-023-06653-w

化学:電気的触媒型脱炭酸クロスカップリングによる複雑分子の合成

Complex molecule synthesis by electrocatalytic decarboxylative cross-coupling p.745

doi: 10.1038/s41586-023-06677-2

地球科学:サブリソスフェアダイヤモンドの年代と超大陸サイクル

Sublithospheric diamond ages and the supercontinent cycle p.752

doi: 10.1038/s41586-023-06662-9

生態学:壊滅的な熱帯低気圧に対する大型哺乳類の形質に基づく感受性

Trait-based sensitivity of large mammals to a catastrophic tropical cyclone p.757

doi: 10.1038/s41586-023-06722-0

神経科学:類似の行動を行う動物個体間で保存されている神経動態

Preserved neural dynamics across animals performing similar behaviour p.765

doi: 10.1038/s41586-023-06714-0

遺伝学:哺乳類の発生異常についての単一細胞での全胚表現型解析

Single-cell, whole-embryo phenotyping of mammalian developmental disorders p.772

doi: 10.1038/s41586-023-06548-w

遺伝学:単一細胞分解能での胚規模の逆遺伝学

Embryo-scale reverse genetics at single-cell resolution p.782

doi: 10.1038/s41586-023-06720-2

発生生物学:CD201+筋膜前駆細胞は損傷修復を計画的に進行させる

CD201+ fascia progenitors choreograph injury repair p.792

doi: 10.1038/s41586-023-06725-x

免疫遺伝学:NF-κB非古典的経路を欠損するヒトに見られるI型IFNに対する自己抗体

Autoantibodies against type I IFNs in humans with alternative NF-κB pathway deficiency p.803

doi: 10.1038/s41586-023-06717-x

生物物理学:単一分子の動態から明らかになった、リポ多糖を輸送する一時的な橋

Single-molecule dynamics show a transient lipopolysaccharide transport bridge p.814

doi: 10.1038/s41586-023-06709-x

がん治療:ペプチドを中心としたCARによる細胞内がんタンパク質の標的化

Targeting of intracellular oncoproteins with peptide-centric CARs p.820

doi: 10.1038/s41586-023-06706-0

がん:細胞外マトリックスは腫瘍イニシエーションに対する局所の反応能を決定する

The extracellular matrix dictates regional competence for tumour initiation p.828

doi: 10.1038/s41586-023-06740-y

分子生物学:ポリメラーゼθが関わる末端連結ではポリメラーゼδとθが順次必要となる

Stepwise requirements for polymerases δ and θ in theta-mediated end joining p.836

doi: 10.1038/s41586-023-06729-7

生物物理学:縮合した巨大分子は細胞内水ポテンシャルの緩衝体となる

Macromolecular condensation buffers intracellular water potential p.842

doi: 10.1038/s41586-023-06626-z

構造生物学:ヒト心筋ミオシンフィラメントのクライオ電子顕微鏡構造

Cryo-EM structure of the human cardiac myosin filament p.853

doi: 10.1038/s41586-023-06691-4

構造生物学:弛緩した心筋サルコメア中での天然ミオシンフィラメントの構造

Structure of the native myosin filament in the relaxed cardiac sarcomere p.863

doi: 10.1038/s41586-023-06690-5

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度