2022年11月号Volume 19 Number 11

COVID-19 罹患後症状と微小血栓の謎

新型コロナウイルス感染症は多くの場合、時間とともに症状が軽減していくが、疲労感や頭痛、動悸、筋肉痛などのつらい症状が続く人がいることが分かってきた。COVID-19罹患後症状、いわゆる後遺症だ。原因はまだ明らかではないが、微小な血栓が関わっている可能性が指摘され始めている。同時に、効果が証明されていない治療法に患者が飛びつくことが懸念されている。

Editorial

Free access

構造生物学で人工知能を最大限活用するには、データとソフトウエアを誰でも無料で利用できるようにすることと、計算論、理論系、実験系の研究者が緊密に連携することが必要だ。

Top of page ⤴

Publishing Academy

Top of page ⤴

Research Highlights

「エベレストの過酷な斜面は生物多様性に富んでいる 」「カヌーの上で飛び跳ねると前進できる理由 」「ラッサ熱ワクチン候補、サルで有効性を確認 」「抗体療法と抗がん剤の併用で致命的な腫瘍を食い止める」、他。

Top of page ⤴

News in Focus

Smut Clydeの名で研究不正を告発してきた心理学者David Bimlerに、この活動をするに至った理由と、膨大な科学論文の中から不正論文を探す方法について聞いた。

PFASは、難分解性で環境などへのさまざまな悪影響が懸念されており、その処理には通常、高圧や高温などの過酷な条件が必要となる。今回、その一群をより温和な条件で分解できる新たな方法が見いだされた。

機械学習は幅広い学問分野で用いられているが、研究者たちは、「データリーケージ」が機械学習の信頼性を脅かしていると警告する。

Top of page ⤴

Feature

Free access

新型コロナウイルス感染症への罹患後、各種の不可解な症状が続くことがある。一部の症状は微小な血栓によって説明できる可能性があるが、多くの研究者は、効果が証明されていない治療法に患者が飛びつくことを懸念している。

Top of page ⤴

News & Views

Facebook上での210億のつながりに関するデータから、「社会経済的地位の高い人と低い人の間の幼少期における友人関係」という新しい社会資本の尺度が明らかになった。この社会資本は、成長してからの人生の経済的流動性に関連している。

特殊な多孔性固体を水中に懸濁させることで「多孔性の水」が得られた。この液体は、血液よりも多くの酸素を運ぶことができ、生物医学用の水性製剤への道を開くと期待される。

ビタミンKは、ワルファリンと呼ばれる薬剤の有害な副作用に拮抗する。研究者たちは、長い間、この拮抗作用を可能にする酵素の正体を突き止めようとしてきた。 今回、フェロトーシスと呼ばれるタイプの細胞死の解析から、思いがけなくこの謎が解明された。

細胞の重要な酵素に亜鉛イオンを確実に送達する金属シャペロンタンパク質が見つかった。この知見により、亜鉛が不足している場合には細胞内での亜鉛の配分が巧妙に制御されることが鮮明になった。

Top of page ⤴

Advances

Top of page ⤴

Where I Work

Free access

Hemu Kafleは、カトマンズ応用科学研究所(ネパール)の環境科学者。

Top of page ⤴