注目の論文

出発点に立つクォーク

Nature Physics

2015年7月28日

Quarks on the mark

Nature Physics

クォークと呼ばれる基本粒子について、異なるクォーク間の結合の強さのこれまでで最も正確な測定結果が、今週報告される。この測定結果によって、素粒子物理学の標準模型の基本的な入力パラメーターが得られ、標準模型の正確さが厳密に検証される。

基本粒子の性質と相互作用を記述する素粒子物理学の標準模型では、いわゆるカビボ・小林・益川(CKM)行列によって、あるクォークから他のクォークへの崩壊が記述される。標準模型を維持するには、さまざまな素過程から得られるCKM行列の入力パラメーターが互いに一致していなければならない。LHCb collaborationは、最近行われたCERNの大型ハドロン衝突型加速器の技術的な改善を利用して、クォーク3個でできた粒子であるバリオンの崩壊に基づくCKM行列要素の測定を初めて行ったことを報告している。

今回の方法の結果は、クォーク2個からなるメソンの崩壊に基づく以前に報告された方法の結果と相補的である。こうした測定結果は、CKM行列のフィッティングパラメーターの定量的な解明に大きな影響を及ぼし、標準模型の考えられる全ての拡張に制約条件を与えることができると予想される。

doi: 10.1038/nphys3415

英語の原文

注目の論文

「注目の論文」一覧へ戻る

advertisement
プライバシーマーク制度