神経科学:パーキンソン病患者の脳内で選択的に消失するニューロンが見つかった
Nature Neuroscience
2022年5月6日
Neuroscience: Neurons that selectively die in Parkinson’s disease identified
ヒトの脳試料を調べた結果、パーキンソン病において選択的に消失するドーパミン放出ニューロンの特定のサブタイプが見つかった。この研究結果を報告する論文が、Nature Neuroscience に掲載される。
パーキンソン病は、動作の緩慢、ふるえ、こわばり、平衡感覚障害と協調運動障害を特徴とする神経変性疾患で、中脳の黒質緻密部(SNpc)に存在するドーパミンニューロン(神経伝達物質ドーパミンを放出するニューロン)の変性が原因とされる。ドーパミンニューロンが選択的に変性する理由は不明であり、この過程を遅らせる治療法は現在のところ存在しない。
今回、Evan Macoskoたちは、ヒトの脳試料からドーパミンニューロン(合計2万2048個)を単離し、その遺伝子発現を測定した結果、ドーパミンニューロンのサブタイプ(10種類)を発見した。そして、パーキンソン病患者と非罹患者の測定結果を比較したところ、黒質緻密部の腹側に位置し、AGTR1遺伝子の発現によって特定可能なサブタイプが、パーキンソン病患者の脳内で消失していることが多かった。これは、このニューロンのサブタイプがパーキンソン病に対して最も脆弱なことを示唆している。また、このサブタイプは、パーキンソン病の発症リスクを生み出す遺伝子の発現が最も高く、このことによって脆弱性を説明できる可能性がある。
以上の結果は、パーキンソン病の原因について、ニューロン集団全体でニューロンの消失が均等に起こるからではなく、ドーパミンニューロンの特定の一部が消失するからである可能性を示唆している。このニューロンのサブタイプに関する知見が集積されれば、このサブタイプを特異的に標的とするパーキンソン病の治療法を開発することが可能になるとMacoskoたちは結論付けている。
doi: 10.1038/s41593-022-01061-1
注目の論文
-
12月13日
Nature Medicine:2025年の医療に影響を与える11の臨床試験Nature Medicine
-
12月13日
進化:最古の現生人類ゲノムから、4万5,000年前にネアンデルタールとの混血があったことが判明Nature
-
12月12日
進化:ワニはどのようにして皮膚を得たのかNature
-
12月12日
天文学:Firefly Sparkleが初期の銀河形成に光を当てるNature
-
12月12日
医学:マウスの子癇前症に対するmRNA療法の提供Nature
-
12月10日
加齢:脳の老化に関連する重要なタンパク質の発見Nature Aging