動物学:アフリカゾウは名前のような呼び方で互いを呼び合う
Nature Ecology & Evolution
2024年6月11日
Zoology: African elephants address each other with name-like calls
野生のアフリカゾウ(Loxodonta africana)はヒトが使う個人の名前のような呼び方で互いを呼び合っているとみられ、これは呼び掛ける相手が発する音声を真似たものではなさそうであることを示した新たな論文が、Nature Ecology & Evolutionに掲載される。
イルカやオウムのような非ヒト動物種は、呼び掛ける相手が発する音声を真似て互いに呼び合うことが観察されているが、名前を使って互いに呼び合うことが知られているのはヒトだけである。
今回、Michael Pardoらは、1986~2022年にケニアのアンボセリ国立公園、サンブル国立保護区、およびバッファロー・スプリングス国立保護区において、野生のアフリカゾウの雌と仔の群れで発せられた「ランブル」と呼ばれる長い重低音の呼び声の録音469件を、機械学習法を用いて解析した。機械学習モデルは、これらの呼び声の27.5%の受け手を正しく特定しており、Pardoらによれば、これはモデルに対照音声を供給した場合に受け手が検出される割合を上回っていたという。Pardoらは、ゾウは呼び掛ける相手が発する音声の模倣によらない、個体特有の呼び方を使って、互いに呼び合っている可能性があると示唆している。
Pardoらはまた、17頭の野生のゾウについて、もともと自分に向けて発せられた呼び声か他個体に向けて発せられた呼び声のいずれかの録音に対する反応を比較した。その結果、ゾウは、もともと自分に向けて発せられた呼び声の録音が再生されると、他個体に向けて発せられた呼び声の場合と比べて、より俊敏にスピーカーへと接近し、音声による応答も多いことが明らかになった。このことは、ゾウが自分に向けて発せられる個体別の呼び方を認識していることを示唆している。
Pardoらは、ゾウが名前のような呼び方を使う状況を調べるためには、さらなる研究が必要であることを示唆するとともに、それが分かれば、ヒトとゾウの両種におけるこうした呼び方の起源を明らかにするのに役立つのではないかという考えを示している。
doi: 10.1038/s41559-024-02420-w
注目の論文
-
12月13日
Nature Medicine:2025年の医療に影響を与える11の臨床試験Nature Medicine
-
12月13日
進化:最古の現生人類ゲノムから、4万5,000年前にネアンデルタールとの混血があったことが判明Nature
-
12月12日
進化:ワニはどのようにして皮膚を得たのかNature
-
12月12日
天文学:Firefly Sparkleが初期の銀河形成に光を当てるNature
-
12月12日
医学:マウスの子癇前症に対するmRNA療法の提供Nature
-
12月10日
加齢:脳の老化に関連する重要なタンパク質の発見Nature Aging