注目の論文
【生物工学】古紙からバイオ燃料
Nature Communications
2012年11月21日
Biotechnology: Turning paper into biofuel
動物や植物と共通の特性をもつ単細胞微生物が、セルロースをエネルギー源として生育する能力をもつことが明らかになった。この微生物を光とともに利用すれば、古紙からバイオ燃料を作り出せるようになるかもしれないのだ。この新知見を報告する論文が、今週、Nature Communicationsに掲載される。
消化されにくい植物成分を分解できる能力は、太陽光をエネルギー源として使えない生物だけに限られている、というのがこれまでの考え方だった。今回、O Kruseたちは、光合成を行う緑藻コナミドリムシ(Chlamydomonas reinhardtii)が、セルロースを分解して、もっと小さな分解産物を生成するための酵素を分泌でき、この分解産物が、細胞に取り込まれて、成長のためのエネルギー源に変換されることを発見した。現在、水素や油によるバイオ燃料を藻類から生成する研究に多大な労力が費やされているが、今回の研究で、コナミドリムシが、これまでよりも高い効率で植物廃棄物をバイオ燃料に変換するための触媒としての新たな役割を果たす可能性が生まれている。
doi: 10.1038/ncomms2210
注目の論文
-
12月13日
Nature Medicine:2025年の医療に影響を与える11の臨床試験Nature Medicine
-
12月13日
進化:最古の現生人類ゲノムから、4万5,000年前にネアンデルタールとの混血があったことが判明Nature
-
12月12日
進化:ワニはどのようにして皮膚を得たのかNature
-
12月12日
天文学:Firefly Sparkleが初期の銀河形成に光を当てるNature
-
12月12日
医学:マウスの子癇前症に対するmRNA療法の提供Nature
-
12月10日
加齢:脳の老化に関連する重要なタンパク質の発見Nature Aging