注目の論文

てんかんの免疫学

Nature Medicine

2010年3月29日

The immunology of epilepsy

Nature Medicine

免疫防御応答にかかわることが知られている情報経路の1つが、てんかんにも関係しているらしい。この発見は、新しい抗けいれん薬の開発に役立つ可能性がある。

脳の炎症はてんかんの重要な要因の1つだが、特定の炎症性分子がてんかんに与える影響については、完全には解明されていない。マウスの数種類のてんかんモデルを用いて、Annamaria Vezzaniたちは、HMGB1とよばれる分子がニューロンと神経膠から放出されることを発見した。このHMGB1が、病原体に対する免疫応答の主要な受容体の1つTLR4と結合して、発作を引き起こすこともわかった。

HMGB1とTLR4の作用を阻害すると、発作の頻度が減少することも判明した。TLR4をもたないマウスは、発作を引き起こすことが知られている誘引に対して、抵抗性を示した。また、患者のてんかん源となる組織でHMGB1とTLR4レベルが上昇していることから、この機構がヒトのてんかんでも関係している可能性が示唆される。この機構は、新しい抗けいれん薬開発の標的になるかもしれない。

doi: 10.1038/nm.2127

英語の原文

注目の論文

「注目の論文」一覧へ戻る

advertisement
プライバシーマーク制度