注目の論文
活動する線虫の脳
Nature Methods
2013年9月9日
A worm’s brain in action
生きている線虫(Caenorhabditis elegans)の頭部に存在する大多数のニューロンの活動を画像化する技術の開発に関する論文が、今週オンライン版に掲載される。その技術は、線虫の神経系の機能研究、および脳の機能と構造との関連付けに新たな可能性をもたらすと考えられる。
近年の神経科学研究は、ニューロンの大集団に関する詳細な脳活動地図を得ることをめざしている。脳全体の細胞の活動を観察すれば、脳が情報を保存して行動を制御する仕組みに関して、重要な情報が得られると考えられている。単純なモデル生物である線虫(C. elegans)は体内にニューロンを302個持っており、その解剖学的所在および結合性に関しては地図が作成されている。しかし、同時に個別の活動が測定されるニューロンの数は、ごく少数にとどまっていた。
Alipasha Vaziri、Manuel Zimmerたちは、画像化技術にさまざまな進歩を加えるとともに、ニューロン活動のレポーターを開発した。それにより、線虫のニューロンの約3分の1(線虫の頭部のニューロンの約70%を含む)の活動を示す画像が得られるようになった。
doi: 10.1038/nmeth.2637
注目の論文
-
12月13日
Nature Medicine:2025年の医療に影響を与える11の臨床試験Nature Medicine
-
12月13日
進化:最古の現生人類ゲノムから、4万5,000年前にネアンデルタールとの混血があったことが判明Nature
-
12月12日
進化:ワニはどのようにして皮膚を得たのかNature
-
12月12日
天文学:Firefly Sparkleが初期の銀河形成に光を当てるNature
-
12月12日
医学:マウスの子癇前症に対するmRNA療法の提供Nature
-
12月10日
加齢:脳の老化に関連する重要なタンパク質の発見Nature Aging