注目の論文
木星の南極で見つかったオーロラ
Nature Astronomy
2017年10月31日
Jupiter’s southern aurora revealed
木星の南極でX線オーロラを発見したという論文が、今週掲載される。この研究は、長らく探し求められていた南極のオーロラが、予想に反して北極のオーロラと独立して挙動することを明らかにしており、木星でX線オーロラが生じる仕組みについて我々の現在の理解に疑問を投げ掛けている。
オーロラは、恒星からの高エネルギー粒子のウインドが惑星の磁場(磁気圏)と相互作用するときに起こる惑星の現象で、一般に磁極に出現する。強力な磁気圏を持つ木星は、広い範囲で強いオーロラを生じ、特にX線で観測される。しかしこれまで見つかっていたのは、北部のホットスポットのみだった。
William Dunnらは、2007年および2016年のXMM-ニュートンとチャンドラの2つの観測衛星から得られたデータを用いて木星の南にあるX線オーロラのホットスポットを発見し、オーロラの挙動についての研究を行った。意外にも、北極と南極のX線のホットスポットは異なる周期と強度でパルス状に発光する。
これらの結果は、木星のオーロラがどのように生じるかの現在のモデルでは予測されない。論文では、この挙動についていくつかの考えられる説明を提案しているが、現在木星を軌道運動しているNASAの探査機ジュノーによる観測は、提案された機構の識別に役立つと考えられる。
doi: 10.1038/s41550-017-0262-6
注目の論文
-
11月21日
天文学:近くの恒星を周回する若いトランジット惑星が発見されるNature
-
11月18日
惑星科学:嫦娥6号のサンプルが月の裏側の火山活動の年代を特定Nature
-
11月14日
物理学:スマートフォンによる電離層の変化のマッピングNature
-
11月13日
地球科学:2022年のマウナロア火山の噴火を調査するNature Communications
-
11月12日
惑星科学:ボイジャー2号が天王星をフライバイしたのは太陽の異常現象の最中だったNature Astronomy
-
11月8日
惑星科学:火星の岩石堆積物は太古の海の名残かもしれないScientific Reports