【人工知能】スタークラフト2の新しいグランドマスターの正体
Nature
2019年10月31日
Artificial intelligence: A new Grandmaster for StarCraft II
アルファスター(AlphaStar)という人工知能プログラムが、リアルタイム戦略ゲーム「スタークラフト2(StarCraft II)」の人間プレイヤーのランキングで上位0.2%に入った。アルファスターは、マルチエージェント強化学習アルゴリズムで、機械学習にとっての大きな成果とされており、これを応用することで、他のアプリケーションの複雑な問題の解決に役立つ可能性があるとするOriol Vinyalsたちの論文が、今週掲載される。
スタークラフト2は、世界中の競技会でプロのプレイヤーがプレイするSF戦略ゲームで、世界で最も儲かるプロの電子スポーツ(eスポーツ)の1つだ。このゲームは、プレイヤーが互いに競い合い、それぞれ異なった特徴と能力を持つ3種族のエイリアンのいずれか1つをコントロールするというもので、人工知能研究分野の大きな課題にもなっている。これまでの人工エージェントは、ゲームのルールを単純化したり、特定のアクションシーケンスを手作業でプログラミングしたり、毎分数万回のアクションを実行するといった超人的な能力に頼ったりしていたにもかかわらず、人間のトッププレイヤーの相手にならなかった。
Vinyalsたちの論文で紹介されているアルファスターでは、いくつかのディープニューラルネットワークのエージェントが互いに競合し、状況に適合する一連の戦略と反撃の戦略を連続的に生成する。アルファスターは、一連のオンラインゲームで人間と対戦し、スタークラフトでは3種族のすべてでグランドマスターのレベルに到達し、プロのeスポーツで人間プレイヤーのパフォーマンスのトップレベルに到達した初めての人工エージェントとなった。
doi: 10.1038/s41586-019-1724-z
注目の論文
-
1月30日
惑星科学:ベンヌのサンプルから有機物、アミノ酸、塩類が検出されるNature
-
1月23日
天文学:宇宙からさえずるコーラス波Nature
-
1月21日
神経科学:ブレイン・コンピューター・インターフェースを用いたバーチャルクアッドコプターの操縦試験Nature Medicine
-
1月21日
化学:「液体の金」である尿から肥料を抽出するNature Catalysis
-
1月16日
人工知能:音声間の即時翻訳Nature
-
1月7日
惑星科学:冥王星が「キス」の後に衛星カロンを捕獲Nature Geoscience