注目の論文
【生物工学】古紙からバイオ燃料
Nature Communications
2012年11月21日
Biotechnology: Turning paper into biofuel
動物や植物と共通の特性をもつ単細胞微生物が、セルロースをエネルギー源として生育する能力をもつことが明らかになった。この微生物を光とともに利用すれば、古紙からバイオ燃料を作り出せるようになるかもしれないのだ。この新知見を報告する論文が、今週、Nature Communicationsに掲載される。
消化されにくい植物成分を分解できる能力は、太陽光をエネルギー源として使えない生物だけに限られている、というのがこれまでの考え方だった。今回、O Kruseたちは、光合成を行う緑藻コナミドリムシ(Chlamydomonas reinhardtii)が、セルロースを分解して、もっと小さな分解産物を生成するための酵素を分泌でき、この分解産物が、細胞に取り込まれて、成長のためのエネルギー源に変換されることを発見した。現在、水素や油によるバイオ燃料を藻類から生成する研究に多大な労力が費やされているが、今回の研究で、コナミドリムシが、これまでよりも高い効率で植物廃棄物をバイオ燃料に変換するための触媒としての新たな役割を果たす可能性が生まれている。
doi: 10.1038/ncomms2210
注目の論文
-
11月21日
天文学:近くの恒星を周回する若いトランジット惑星が発見されるNature
-
11月18日
惑星科学:嫦娥6号のサンプルが月の裏側の火山活動の年代を特定Nature
-
11月14日
物理学:スマートフォンによる電離層の変化のマッピングNature
-
11月13日
地球科学:2022年のマウナロア火山の噴火を調査するNature Communications
-
11月12日
惑星科学:ボイジャー2号が天王星をフライバイしたのは太陽の異常現象の最中だったNature Astronomy
-
11月8日
惑星科学:火星の岩石堆積物は太古の海の名残かもしれないScientific Reports