注目の論文
小分子を加えてナノコンポジットを改良する
Nature Materials
2009年10月19日
Adding small molecules improves polymer composites
ポリマーとナノ粒子のブレンドを熱や光などさまざまな刺激に対して応答させるには、小さな分子を加えればよい。この単純で広く応用可能な方法が、そのような材料の工業用途向け機能化をめざす一歩となることが、Nature Materials(電子版)に発表される。
T Xuらは、ポリマーの特定部分とナノ粒子の双方に引き付けられる小分子を使用した。このように小分子、ナノ粒子、ポリマーを組み合わせることによって、ポリマー材料内でナノ粒子が秩序化し複雑な形状を作り出す。このとき、科学者らは、熱または光に応答してポリマーに対する親和性と自らの形状のいずれかを変えることのできる小分子を使用した。つまり、ポリマー内でのナノ粒子の秩序化状態を要求に応じて変えることができるのだ。
この方法をさまざまなブレンドに利用することにより、さまざまな長さスケールと高い精度でナノ粒子を秩序化させることができる。また、化学修飾を施さないナノ粒子を利用できるので、材料の作製がシンプルになる。
doi: 10.1038/nmat2565
注目の論文
-
1月30日
惑星科学:ベンヌのサンプルから有機物、アミノ酸、塩類が検出されるNature
-
1月23日
天文学:宇宙からさえずるコーラス波Nature
-
1月21日
神経科学:ブレイン・コンピューター・インターフェースを用いたバーチャルクアッドコプターの操縦試験Nature Medicine
-
1月21日
化学:「液体の金」である尿から肥料を抽出するNature Catalysis
-
1月16日
人工知能:音声間の即時翻訳Nature
-
1月7日
惑星科学:冥王星が「キス」の後に衛星カロンを捕獲Nature Geoscience