注目の論文
生細胞に適合する液晶ゲル
Nature Materials
2010年6月14日
Liquid-crystal gels meet living cells
生細胞に適合するゲルや麺状の糸をつくる方法が、Nature Materials(電子版)に報告される。この研究結果は、例えば心臓や脊髄などでの体内長距離信号伝達向けに、その系が細胞足場として有望であることを示している。
S Stuppらは、ペプチド懸濁液を加熱して、2次元平面シートを作製した。そのシートは冷却すると分解されて液晶を形成する。この液晶に細胞を混ぜた後、ピペットを使って塩溶液中に流し出すと、細胞が封入された整列ファイバーからなる麺状の糸ができる。この種のゲルは、このような熱的過程を経た場合にのみ得ることができる。今回の方法は、人工的に整列させたファイバーを作る既存の方法にみられるような、生細胞に害を与えうる機械的、電気的過程が不要である。
研究チームは、心筋細胞を封入した糸が構造全体にわたってどのように電気信号を伝えるかを明らかにしている。この観察結果から、今回の方法が、体内の多くの主要器官において長距離信号伝達用の細胞足場の形成に利用されうることがわかる。
doi: 10.1038/nmat2778
注目の論文
-
11月21日
天文学:近くの恒星を周回する若いトランジット惑星が発見されるNature
-
11月18日
惑星科学:嫦娥6号のサンプルが月の裏側の火山活動の年代を特定Nature
-
11月14日
物理学:スマートフォンによる電離層の変化のマッピングNature
-
11月13日
地球科学:2022年のマウナロア火山の噴火を調査するNature Communications
-
11月12日
惑星科学:ボイジャー2号が天王星をフライバイしたのは太陽の異常現象の最中だったNature Astronomy
-
11月8日
惑星科学:火星の岩石堆積物は太古の海の名残かもしれないScientific Reports