注目の論文
新たに考案された質量センサーを金原子で検証する
Nature Nanotechnology
2008年7月21日
Gold standard
ナノチューブを使って、分子の質量を定量するためのメカニカルセンサーが考案されたことを報告する論文が、Nature Nanotechnology(電子版)に掲載される。今回考案されたデバイスは、既存の数多くの質量分析計とは異なり、定量対象の分子を損傷しない。論文著者は、1つの金原子を定量することで、この新型センサーの検証を行っている。
金原子の質量は3.25×10 ?25キログラムで、1キロの金には約3×10 24個の金原子が含まれている。今回、K Jensenらが使用した二層カーボンナノチューブは、金原子の約7,000倍の重さで、直径わずか2ナノメートル、長さ254ナノメートルである。
このナノチューブの一方を電極と接続し、もう一方は固定せず、自由に振動する超小型の飛び板のようにした。ナノチューブに原子やその他何らかの物体が付着すると、固有振動数が、この物体の質量に比例した量だけ変化するので、物体の定量ができるのである。
doi: 10.1038/nnano.2008.200
注目の論文
-
11月21日
天文学:近くの恒星を周回する若いトランジット惑星が発見されるNature
-
11月18日
惑星科学:嫦娥6号のサンプルが月の裏側の火山活動の年代を特定Nature
-
11月14日
物理学:スマートフォンによる電離層の変化のマッピングNature
-
11月13日
地球科学:2022年のマウナロア火山の噴火を調査するNature Communications
-
11月12日
惑星科学:ボイジャー2号が天王星をフライバイしたのは太陽の異常現象の最中だったNature Astronomy
-
11月8日
惑星科学:火星の岩石堆積物は太古の海の名残かもしれないScientific Reports