Volume 423 Number 6935

News & Views

構造生物学:生命体が持つトランジスター

Structural biology: Life's transistors p.21

電位依存性のイオンチャネルは、神経細胞や筋肉細胞など多種類の細胞で電気的活性の調節を行っている。細菌の電位依存性チャネルの結晶構造から、その電位センサーのあきれるほど単純な構造が明らかになった。

doi: 10.1038/423021a

光学:どうしたってマイナス

Optics: Positively negative p.22

負の屈折率をもつ材料が合成されたことから、いろいろと論争を招きそうな新現象の存在がわかってきた。最近、負の屈折率が存在する実験的な証拠が、新たな研究により最終的に確認された。

doi: 10.1038/423022a

ゲノミクス:病原体の比較評価

Genomics: Relative pathogenic values p.23

炭疽の病原菌には、近縁の細菌がいくつか存在する。それらのゲノムの塩基配列を比較すれば、病気を起こしたり、さらにはバイオテロに使われたりするこれらの微生物の生物学的特徴を考察できると考えられる。

doi: 10.1038/423023a

地球科学:海底からマントルへ沈み込む

Earth science: Subduction the hard way p.24

一度は海底にあった物質が、構造プレートの沈み込みによって、大陸下の地球マントル中で保存されるようなことは起こるのだろうか。ダイアモンドの中に残る地質学的変遷の記録にこの答えがあることがわかった。

doi: 10.1038/423024a

物理化学:水の中でも濡れない方法

Chemical physics: How to keep dry in water p.25

生物の表面近くにある水はどのような構造をとっているのだろうか。この問題は何十年にわたる白熱した論争を引き起こした。複数の実験から、こういう「隣接する」水は、普通の液体とは全く異なる構造をとっているらしいと考えられるようになった。

doi: 10.1038/423025a

遺伝学:キノコの自殺する細胞

Genetics: Suicidal mushroom cells p.26

溶けて黒インク状の汁を落とすヒトヨタケ(Coprinus cinereus)は、「プログラムされた細胞死」であるアポトーシスを起こす。アポトーシスの持つ役割は生物によって異なるが、少なくともこのキノコでは、細胞周期中に生じた欠陥細胞を除去するのに使われている。

doi: 10.1038/423026b

分子生物学:遺伝子と偽遺伝子の共犯関係

Molecular biology: Complicity of gene and pseudogene p.26

「偽遺伝子」は機能を持った遺伝子から進化の間に生じるもので、分子化石以上の意味はないと考えられている。ある偽遺伝子が生物学的に機能しているという予想外の発見は、この一般的な見解に疑問をなげかけることになった。

doi: 10.1038/423026a

大気化学:家事が生み出すホットな問題

Atmospheric chemistry: Burning domestic issues p.28

開発途上国では、暖房、照明や炊事のためのエネルギーの大半が「バイオマス」、主として木を燃やすことから得られている。その結果としての放出物の量を推定する初めての試みがなされた。

doi: 10.1038/423028a

天文学:元素形成に関わる意外な観測結果

Astronomy: Elements of surprise p.29

非常に遠く離れた銀河系で25種類ほどの元素の存在が観測されたことは、宇宙での元素の創生と星の形成の歴史についての新たな知見をもたらすものだ。

doi: 10.1038/423029a

Articles

生化学:電位依存性K+チャネルのX線解析構造

X-ray structure of a voltage-dependent K+ channel p.33

doi: 10.1038/nature01580

生化学:電位依存性K+チャネルにおけるゲート開閉のための電荷移動の原理

The principle of gating charge movement in a voltage-dependent K+ channel p.42

doi: 10.1038/nature01581

生化学:TNFファミリーの一員TALL-1によって明らかになったリガンド‐受容体結合

Ligand?receptor binding revealed by the TNF family member TALL-1 p.49

doi: 10.1038/nature01543

Letters

宇宙:z=2.62にある銀河における元素存在度パターン

The elemental abundance pattern in a galaxy at z = 2.626 p.57

doi: 10.1038/nature01524

宇宙:衝突による含水小惑星の爆発的分散によって生じる惑星間塵

Interplanetary dust from the explosive dispersal of hydrated asteroids by impacts p.60

doi: 10.1038/nature01567

物理:磁性絶縁体TlCuCl3における三重項状態のボース・アインシュタイン凝縮

Bose?Einstein condensation of the triplet states in the magnetic insulator TlCuCl3 p.62

doi: 10.1038/nature01617

物性:MgB2における多重超伝導ギャップの起源

The origin of multiple superconducting gaps in MgB2 p.65

doi: 10.1038/nature01619

地球:ダイヤモンド中のコーサイトに保存された地殻酸素同位体の異常値

Extreme crustal oxygen isotope signatures preserved in coesite in diamond p.68

doi: 10.1038/nature01615

生態:シロイヌナズナにおけるR遺伝子による耐性の適応コスト

Fitness costs of R-gene-mediated resistance in p.74

doi: 10.1038/nature01588

神経:感覚ニューロンの最適振動数の切り替えを引き起こす非古典的受容野

Non-classical receptive field mediates switch in a sensory neuron's frequency tuning p.77

doi: 10.1038/nature01590

遺伝:炭疸菌エームズ株のゲノム配列および近縁細菌との比較

The genome sequence of Bacillus anthracis Ames and comparison to closely related bacteria p.81

doi: 10.1038/nature01586

遺伝:セレウス菌のゲノム配列および炭疸菌との比較解析

Genome sequence of Bacillus cereus and comparative analysis with Bacillus anthracis p.87

doi: 10.1038/nature01582

細胞:発現される偽遺伝子が対応する相同なコード遺伝子のメッセンジャーRNAの安定性を制御する

An expressed pseudogene regulates the messenger-RNA stability of its homologous coding gene p.91

doi: 10.1038/nature01535

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度