注目の論文
炎症と2型糖尿病
Nature Immunology
2009年12月21日
Inflammation and Type 2 Diabetes
新たに同定された炎症にかかわるタンパク質が、先進国で増加している代謝疾患、2型糖尿病(T2D)の誘発に重要な役割を果たしている可能性があるという。この炎症経路の構成因子を標的にすれば、T2Dの新しい治療法につながるかもしれない。
J Tschoppたちは、インスリン抵抗性にかかわることが明らかになっているタンパク質TXNIPが、NLRP3インフラマソームのスイッチが入る過程に深く関係していることを明らかにした。NLRP3インフラマソームはタンパク質複合体で、免疫メッセンジャーであるIL-1βの生産と炎症に関与している。感染などのさまざまなストレスや危険シグナルに応じて、不活性な結合型だったTXNIPが遊離して作用できるようになり、NLRP3インフラマソームの活性化とIL-1βの放出を引き起こす。血液中に過剰の糖が存在する高血糖は、特定の細胞からのIL-1βの放出を誘発し、この誘発はTXNIPに依存する。したがって、これが糖尿病にみられる軽度の慢性炎症の原因である可能性がある。
この研究は高血糖と炎症の結びつきを示しており、NLRP3インフラマソームの成分を標的にできる方法が見つかれば、T2Dや炎症性疾患の新しい効果的な治療法に結びつくかもしれない。
doi: 10.1038/ni.1831
注目の論文
-
1月7日
健康:砂糖入り飲料による糖尿病と心血管疾患の世界的リスクを評価Nature Medicine
-
1月7日
健康:植物ベースの食事は健康に関連する腸内微生物を増やすかもしれないNature Microbiology
-
1月2日
遺伝学:古代ヨーロッパの祖先に関する洞察Nature
-
12月24日
進化:ほかのチンパンジーよりもナッツ割りが得意なチンパンジーがいるNature Human Behaviour
-
12月24日
考古学:植民地化以前のアマゾンの住民は「田園都市」でアヒルに餌を与え、トウモロコシを食べていたNature Human Behaviour
-
12月13日
Nature Medicine:2025年の医療に影響を与える11の臨床試験Nature Medicine