Volume 424 Number 6946

News & Views

生態:集団動態における進化

Ecology: Evolution in population dynamics p.257

捕食者―被食者の周期変動の研究では、進化についての考察は不必要だとされてきた。進化という因子によって変化する集団周期変動が発見されたことで、こういう考え方は変わっていくだろう。

doi: 10.1038/424257a

加速器物理学:成功の跡を追って

Accelerator physics: In the wake of success p.258

粒子加速器は巨大化し費用のかかるものになる傾向が見られる。しかし、もっとコンパクトで費用もかからない装置ができる可能性のある別の技術により、原子スケール以下の粒子の加速の実現性が探られつつある。

doi: 10.1038/424258a

老化:マイクロアレイでわかる老化度

Ageing: Microarraying mortality p.259

老化の仕組みの解明は、長らくわからなかった問題である。今回、線虫での遺伝子発現に関する大規模な研究が行われ、寿命に関する複雑な生化学過程の一端が明らかになった。

doi: 10.1038/424259a

地球気候変動:エルニーニョの過去と未来

Global change: The past and future of El Nino p.261

エルニーニョの過去の変動について調べた新たな研究から、観測機器が無かった時代の歴史がわかるようになった。これは気候予測で用いられるモデルを検証するよい材料となると考えられる。

doi: 10.1038/424261a

量子物理学:不確定な未来

Quantum physics: Uncertain future p.262

不確定性原理は、量子レベルでの測定の精度を制限している。原子スケール以下の変位を観測できる装置によって、この原理がもっと巨視的な世界でも働いていることが明らかになる時が近づいている。

doi: 10.1038/424262a

進化生物学:ボディープランと単純な脳

Evolutionary biology: Body plans and simple brains p.263

脊椎動物の脳と脊髄で発現される遺伝子は、脊椎動物と極めて近縁な無脊椎動物のグループにおいては体表面にある神経網で発現している。このことは、脳は当初、体表面にあったことを意味しているのだろうか。

doi: 10.1038/424263a

Articles

気候:過去千年間のエルニーニョ/南方振動と熱帯太平洋の気候

El Nino/Southern Oscillation and tropical Pacific climate during the last millennium p.271

doi: 10.1038/nature01779

生理:線虫の寿命に影響を及ぼすDAF-16の下流遺伝子

Genes that act downstream of DAF-16 to influence the lifespan of Caenorhabditis elegans p.277

doi: 10.1038/nature01789

Letters

宇宙:星間塵の重要な源としてのII型超新星

Type II supernovae as a significant source of interstellar dust p.285

doi: 10.1038/nature01792

宇宙:地球大気による小型小惑星の効率的破砕

Efficient disruption of small asteroids by Earth's atmosphere p.288

doi: 10.1038/nature01757

工学:単一電子トランジスターを用いたナノメートルスケール変位の計測

Nanometre-scale displacement sensing using a single electron transistor p.291

doi: 10.1038/nature01773

材料:ナノサイズ炭窒化物の分散を用いた鋼の高温クリープ強化

Creep-strengthening of steel at high temperatures using nano-sized carbonitride dispersions p.294

doi: 10.1038/nature01740

化学:「分子定規」による液−液界面にまたがる双極子極間距離の測定

Measuring dipolar width across liquid?liquid interfaces with 'molecular rulers' p.296

doi: 10.1038/nature01791

古環境:北大西洋産の現生有孔虫Neogloboquadrina pachydermaの遺伝的多様性が古海洋学にもたらす意味

Palaeoceanographic implications of genetic variation in living North Atlantic Neogloboquadrina pachyderma p.299

doi: 10.1038/nature01778

進化:急速な進化は捕食者−被食者系において生態的動態を促進する

Rapid evolution drives ecological dynamics in a predator?prey system p.303

doi: 10.1038/nature01767

進化:収穫アリにおける遺伝的な階級決定は複雑な雑種形成に起因する

Complex hybrid origin of genetic caste determination in harvester ants p.306

doi: 10.1038/nature01744

認知:注意のスポットライトの持続的な分割

Sustained division of the attentional spotlight p.309

doi: 10.1038/nature01812

視覚:視覚運動処理過程での中心―周辺拮抗現象の知覚への表れ

Perceptual consequences of centre?surround antagonism in visual motion processing p.312

doi: 10.1038/nature01800

生理:大脳皮質のGABAを介した調節による痛覚鈍麻と痛覚過敏

Analgesia and hyperalgesia from GABA-mediated modulation of the cerebral cortex p.316

doi: 10.1038/nature01808

細胞:受容体では細胞質領域が単一チャネルコンダクタンスを決定する

A cytoplasmic region determines single-channel conductance in 5-HT3 receptors p.321

doi: 10.1038/nature01788

免疫:ウイルス感染は形質細胞様ではない樹状細胞をインターフェロン多量産生細胞へと転換させる

Viral infection switches non-plasmacytoid dendritic cells into high interferon producers p.324

doi: 10.1038/nature01783

免疫:炭疽致死毒素による樹状細胞と適応免疫の減損

Impairment of dendritic cells and adaptive immunity by anthrax lethal toxin p.329

doi: 10.1038/nature01794

細胞:フィブロネクチンと細胞骨格との間に生じる2‐ピコニュートンのすべり結合(slip bond)はテーリンに依存する

Two-piconewton slip bond between fibronectin and the cytoskeleton depends on talin p.334

doi: 10.1038/nature01805

生化学:DNAにおけるトルク測定から推定される構造転移と弾性

Structural transitions and elasticity from torque measurements on DNA p.338

doi: 10.1038/nature01810

生化学:貝柱ミオシンロッドの不安定なコイルドコイルを可視化

Visualization of an unstable coiled coil from the scallop myosin rod p.341

doi: 10.1038/nature01801

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度