Research press release

ウイルス学:COVID-19を発症したアカゲザルへのレムデシビル投与で病気の進行を遅らせる

Nature

SARS-CoV-2に感染したアカゲザルに対して抗ウイルス薬「レムデシビル」による早期治療を実施したところ、ウイルス量が減少して、肺疾患の予防が達成されたことを報告する論文が、今回Nature に掲載される。この研究知見は、肺炎への進行を阻止する目的でCOVID-19患者にレムデシビルを早期投与する治療方針を支持している。

レムデシビルは、広範な抗ウイルス活性を示し、動物モデルの実験により、SARS-CoV感染症とMERS-CoV感染症の治療に有効なことが実証されている。現在、レムデシビルについては、COVID-19治療薬のヒト臨床試験が行われている。

今回、Emmie de Witたちの研究チームは、レムデシビル治療の効果について、最近確立されたSARS-CoV-2感染モデルであるアカゲザルを使って調べた。今回の研究には、6匹のアカゲザルが2セット用意され、それぞれのアカゲザルにSARS-CoV-2を接種し、治療群の6匹には、ウイルス接種から12時間後(肺におけるウイルス複製のピークに近い時刻)にレムデシビルを投与し、ウイルス接種の6日後まで24時間おきにレムデシビルを投与した。治療群のアカゲザルは、対照群と異なり、呼吸器疾患の徴候を示さず、肺の損傷も小さかった。下気道のウイルス量は減少し、初回投与の12時間後に約100分の1まで減った。また、治療群のアカゲザルからは、初感染の3日後に感染性ウイルスが検出されなくなったが、対照群では6匹中4匹から感染性ウイルスが検出された。治療群のアカゲザルの下気道のウイルス量は減ったが、ウイルス排出が減少したという観察結果は得られなかった。これは、臨床症状の改善とウイルスの感染性が失われたことを必ずしも同一視できないことを示している。

de Witたちは、アカゲザルへのレムデシビルの投与量がヒトへの投与量と同量であることを指摘した上で、このアカゲザルモデルは軽度のSARS-CoV-2感染症しか発症しないのが通例であるため、レムデシビル治療のタイミングをヒトのSARS-CoV-2感染症の疾患段階に直接当てはめることが難しい点について注意を喚起している。それでも今回の研究結果は、レムデシビルを使ったCOVID-19の治療で最大限の効果を得るために、可能な限り早期に治療を開始すべきことを示している。

Early treatment with the antiviral drug remdesivir is shown to reduce viral load and prevent lung disease in macaques infected with SARS-CoV-2, reports a study published in Nature today. The findings support the early use of remdesivir treatment in patients with COVID-19 to prevent progression to pneumonia.

Remdesivir has broad antiviral activity and has been shown to be effective against infections with SARS-CoV and MERS-CoV in animal models. The drug is being tested in human clinical trials for the treatment of COVID-19.

Emmie de Wit and colleagues investigated the effects of remdesivir treatment in rhesus macaques, a recently established model of SARS-CoV-2 infection. Two sets of six macaques were inoculated with SARS-CoV-2; one group was treated with remdesivir 12 hours later (close to the peak of virus replication in the lungs) and these macaques received treatment every 24 hours until six days after inoculation. In contrast to the control group, macaques that received remdesivir did not show signs of respiratory disease and had reduced damage to the lungs. Viral loads in the lower respiratory tract were also reduced in the treated animals; viral levels were around 100 times lower in the lower-respiratory tract of remdesivir-treated macaques 12 hours after the first dose. Infectious virus could no longer be detected in the treatment group three days after initial infection, but was still detectable in four out of six control animals. Despite this virus reduction in the lower respiratory tract, no reduction in virus shedding was observed, which indicates that clinical improvement may not equate to a lack of infectiousness.

Dosing of remdesivir in the rhesus macaques is equivalent to that used in humans, the authors note. They caution that it is difficult to directly translate the timing of treatment used in corresponding disease stages in humans, because rhesus macaques normally develop only mild disease. However, their results indicate that remdesivir treatment of COVID-19 should be initiated as early as possible to achieve the maximum treatment effect.

doi: 10.1038/s41586-020-2423-5

「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。

メールマガジンリストの「Nature 関連誌今週のハイライト」にチェックをいれていただきますと、毎週最新のNature 関連誌のハイライトを皆様にお届けいたします。

「注目のハイライト」記事一覧へ戻る

プライバシーマーク制度