ウイルス学:ヒト化マウスのSARS-CoV-2感染を治療し予防する薬剤
Nature
ヒトの肺組織を移植した免疫不全マウスに抗ウイルス薬EIDD-2801を経口投与すると、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)の複製が阻害されて、感染を防ぐことができると報告する論文が、Nature に掲載される。今回の研究では、2種類のSARS様コウモリコロナウイルスがヒト化マウスモデル体内で複製する能力を有していることも明らかになり、コウモリが、ヒトに直接伝播するコロナウイルスを保有している可能性が示唆された。
今回、Victor Garciaらは、ヒト肺組織を移植して作製したマウスモデルを用いて、その体内で重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV)、中東呼吸器症候群(MERS-CoV)とSARS-CoV-2が複製できることを実証した。また、Garciaたちは、2種類のSARS様コウモリコロナウイルス(WIV1-CoVとSHC014-CoV)が、事前の適応なしにヒト肺組織内で複製できることも明らかにした。この知見は、コウモリが、ヒトに直接伝播するコロナウイルスを保有しており、中間宿主でのさらなる適応を必要としないことを示唆するものと考えられる。
さらに、Garciaたちは、マウスを使って、広域スペクトルの抗ウイルス薬であるEIDD-2801の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬としての薬効を評価した。SARS-CoV-2曝露の24時間後と48時間後にEIDD-2801を投与したところ、マウスが保有する感染性ウイルス粒子数が著しく減少した。そして、EIDD-2801を曝露24時間後に投与されたマウスの方が、48時間後に投与されたマウスよりウイルス量の減少幅が大きかった。また、EIDD-2801をSARS-CoV-2曝露の12時間前に投与する実験において、EIDD-2801に感染予防効果が認められた。
Garciaたちは、EIDD-2801が、臨床現場での投与を必要とするSARS-CoV-2感染症の現行治療法(レムデシビル、回復期血漿、モノクローナル抗体など)と比較して、経口投与が可能で、より広範に使用できる可能性を指摘している。EIDD-2801については、COVID-19治療薬候補として第II相臨床試験と第II/III相臨床試験が実施されており、今回の研究で得られた知見は、EIDD-2801の開発を後押しするものといえる。
Oral administration of an antiviral drug, EIDD-2801, in immunodeficient mice transplanted with human lung tissue inhibits SARS-CoV-2 replication and can prevent infection, reports a paper published online in Nature. The study also finds that two SARS-like bat coronaviruses are capable of replicating in the humanized mouse model, suggesting that bats may harbour coronaviruses that are potentially capable of direct transmission to humans.
Using mice implanted with human lung tissue, Victor Garcia and colleagues demonstrate that SARS-CoV, MERS-CoV and SARS-CoV-2 can replicate in their model. The authors also found that two SARS-like bat coronaviruses (WIV1-CoV and SHC014-CoV) were able to replicate in the lung tissue without any prior adaptation. This finding would suggest that bats harbour coronaviruses that are capable of being directly transmitted to humans, bypassing the need for further adaptation in an intermediary host.
In addition, Garcia and co-authors evaluated the effectiveness of the broad-spectrum antiviral drug EIDD-2801 as a treatment for COVID-19 in mice. The drug was administered 24 and 48 hours after SARS-CoV-2 exposure, and the authors found that EIDD-2801 significantly reduced the number of infectious virus particles in the mice. A greater reduction in virus levels was seen in mice that started to receive the treatment 24 hours after exposure, compared to those that received the drug 48 hours after infection. When EIDD-2801 was administered to mice 12 hours before SARS-CoV-2 exposure, the drug was observed to prevent infection.
The authors note that compared to other treatments currently in use against SARS-CoV-2 (such as remdesivir, convalescent plasma and monoclonal antibodies), which require administration in clinical settings, EIDD-2801 can be taken orally and has the potential for more widespread use. The findings support the development of this drug, which is currently undergoing phase II and phase II/III clinical trials, as a potential treatment for COVID-19.
doi: 10.1038/s41586-021-03312-w
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。