幹細胞:ストレスが発毛に影響を及ぼす仕組み
Nature
マウスの研究で、ストレスホルモンが毛包幹細胞の調節を介して発毛を抑制することが明らかになったと報告する論文が、今週、Nature に掲載される。今回の研究では、この影響の根底にある機構がマウスで特定され、それを逆転させる方法が示唆された。
毛包は、成長期と休止期を周期的に繰り返す。齧歯類とヒトを対象としたこれまでの研究で、ストレスが発毛に影響を及ぼす可能性が示されてきたが、ストレスと発毛がどのように関連しているのかは、ほとんど解明されていない。今回、Ya-Chieh Hsuたちは、ストレスが発毛に及ぼす影響を明らかにするため、マウスを使って、コルチコステロン(慢性ストレス時に放出されるマウスのホルモン)が毛包の活性をどのように調節するのかを調べた。
マウスを使った複数の実験から、コルチコステロン濃度が上昇すると、毛包は長期間にわたって休止期にとどまり、再生できないことが明らかになった。逆に、コルチコステロンが枯渇すると、毛包幹細胞が活性化され、新たな発毛が起こる。Hsuたちは、コルチコステロンがGAS6タンパク質の産生を抑制して、毛包幹細胞の活性化を阻害することを報告している。GAS6は、コルチコステロンが存在しない場合に、毛包幹細胞の増殖を促進することが示されている。今回の結果は、GAS6の発現を回復させれば、ストレスによる毛包幹細胞の阻害を克服でき、発毛の再開を促進する可能性のあることを示唆している。
同時掲載のNews & Viewsでは、Rui Yiが、「こうしたエキサイティングな知見は、慢性的なストレスによる脱毛の治療法を探求するための基盤を確立する」と記している。しかし、Yiは、この知見をヒトに応用する前にいくつかの問題に取り組む必要があると付言している。例えば、齧歯類のコルチコステロンは、ヒトのコルチゾールに相当すると考えられているが、ヒトにおいてコルチゾールが今回観察されたのと同じ作用を示すかは分からない。また、マウスとヒトでは発毛段階が異なっており、このことが、ストレスによる毛包幹細胞の阻害を逆転させる方法の有効性に影響を及ぼす可能性がある。
Stress hormones suppress hair growth in mice through the regulation of hair follicle stem cells, reports a paper published in Nature this week. The study identifies the mechanism in mice that underlies this effect and suggests how we might reverse it.
Hair follicles cycle between growth and rest phases. Research in rodents and humans has indicated that stress may affect hair growth, but precisely how the two may be linked has been poorly understood. To determine the effects of stress on hair growth, Ya-Chieh Hsu and colleagues investigated how corticosterone (a hormone in mice released during chronic stress) regulates the activity of hair follicles in mice.
When corticosterone levels are elevated, hair follicles stay in an extended rest phase and fail to regenerate, experiments in mice reveal. Conversely, if corticosterone is depleted, hair follicle stem cells become activated and new hair growth occurs. The authors report that corticosterone inhibits the activation of hair follicle stem cells by suppressing the production of a protein called GAS6, which is shown to promote the proliferation of hair follicle stem cells in the absence of corticosterone. Their results suggest that restoring the expression of GAS6 could overcome stress-induced inhibition of hair follicle stem cells and might encourage regeneration of hair growth.
“These exciting findings establish a foundation for exploring treatments for hair loss caused by chronic stress,” writes Rui Yi in an accompanying News & Views. However, Yi adds that several issues need to be addressed before the findings can be translated to humans. For example, corticosterone is considered to be the rodent equivalent of human cortisol, but we do not know whether cortisol produces identical effects in humans to those observed here. Moreover, hair-growth phases differ between mice and humans, which might influence the effectiveness of approaches to reverse stress-induced inhibition of hair follicle stem cells.
After the embargo ends, the full paper will be available at: https://www.nature.com/articles/s41586-021-03417-2
doi: 10.1038/s41586-021-03417-2
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。