気候変動:グレートバリアリーフの記録的な気温
Nature
オーストラリアのグレートバリアリーフ(Great Barrier Reef)とその周辺の過去10年間の水温は、過去400年間で最も高かったことを報告する論文が、Natureに掲載される。このような温暖化の時期は、サンゴの大量白化や死滅のリスクを高め、人為的な気候変動が原因である可能性が高い。
多様な生態系ネットワークが存在するグレートバリアリーフは、1980年代に初めて白化現象が記録されて以来、近年、白化現象が頻発している。サンゴの大量白化は、地球温暖化に伴う水温の上昇によって引き起こされる可能性がある。グレートバリアリーフを含む珊瑚海(Coral Sea)における海面水温の解析は、これまで主に最近の計器による観測に限られていた。
Benjamin Henleyらは、珊瑚海内とその周辺から採取したサンゴの骨格サンプルを用いて、1618年から1995年までの海面水温データを再構築し、このデータセットと1900年から2024年までの海面水温記録データと組み合わせた。その結果、1900年以前の海面水温は比較的安定していることが判明した。しかし、1960年から2024年にかけては、1月から3月の年間平均気温が10年当たり0.12°C上昇していることが確認された。Henleyらは、2016年、2017年、2020年、2022年、および2024年のサンゴ大量白化の年の1月と3月の平均海面水温は、1900年以前の再構築したデータのどの年よりもはるかに高く、この地域が過去四世紀間に経験した最も暖かい6つの年のうちの5つであると指摘している。さらに、モデリングを進めると、1900年以降の温暖化は人為的な影響によるものであると示唆されている。
著者らは、海水温のモデル化に使用されるサンゴの化学的割合の一部が、塩分濃度などの他の変数の影響を受けているため、海水温の再構築データには不確実性が残っていると指摘している。しかし、これらの不確実性は、この地域のサンゴコアのサンプリングを追加することで減らすことができる。Henleyらは、地球温暖化がパリ協定の目標である産業革命前より1.5°C上昇する水準に抑えられたとしても、世界中のサンゴの70%から90%が失われる可能性があり、将来のサンゴ礁はサンゴの種の多様性が減少し、異なる群集構造になる可能性が高いことを示している。
Henley, B.J., McGregor, H.V., King, A.D. et al. Highest ocean heat in four centuries places Great Barrier Reef in danger. Nature 632, 320–326 (2024).
Water temperatures in and around the Great Barrier Reef, Australia, in the past decade have been the warmest in the past 400 years, according to research published in Nature. These periods of warming increase the risk of mass coral bleaching and mortality and are likely driven by human-induced climate change.
The Great Barrier Reef, home to a diverse ecological network, has undergone a sequence of mass bleaching events in recent years, with the events increasing in frequency since some of the first recorded episodes occurred in the 1980s. Mass coral bleaching can be spurred by warming water temperatures linked to global warming. Analysis of sea surface temperatures in the Coral Sea, which contains the Great Barrier Reef, have until now mainly been limited to recent instrumental observations.
Benjamin Henley and colleagues reconstructed sea surface temperature data from 1618 to 1995 using coral skeleton samples from within and surrounding the Coral Sea and coupled this dataset with recorded sea surface temperature data from 1900 to 2024. The researchers identified relatively stable temperatures prior to 1900. From 1960–2024, however, the authors observed an average annual warming for January to March of 0.12 °C per decade. Henley and colleagues note that average sea surface temperatures for January and March in the mass coral bleaching years of 2016, 2017, 2020, 2022, and 2024 were considerably warmer than in any year in the reconstruction prior to 1900 and were five of the six warmest the region has experienced in the past four centuries. Further modelling suggests that this rate of heating post-1900 can be attributed to human influence.
The authors note there are remaining uncertainties in reconstructed sea surface temperature data due to some of the chemical proportions in the coral that are used to model temperatures being influenced by other variables such as salinity. However, these uncertainties could be reduced with additional sampling of coral cores from the region. Henley and colleagues indicate that even if global warming is kept under the Paris Agreement’s goal of 1.5 °C above pre-industrial levels, 70% to 90% of corals across the globe could be lost, and that future coral reefs will likely feature a different community structure with less diversity in coral species.
doi: 10.1038/s41586-024-07672-x
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
メールマガジンリストの「Nature 関連誌今週のハイライト」にチェックをいれていただきますと、毎週最新のNature 関連誌のハイライトを皆様にお届けいたします。