2004年10月号Volume 1 Number 10
Editorial
News Features
目覚めてひらめく
朝起きたときに、前の晩には解けそうもなかった問題の答えが見つかったり、能力の限界だと思っていた仕事ができるようになったりしたことはないだろうか。この謎が明らかになる日は近いかもしれない。Laura Nelsonが報告する。
ある日、私は「スパイ」になった
芹沢宏明は米国に渡り、前途有望な生物学研究者として順調に実績を積んでいた。しかし、彼の研究者人生はある日突然、めちゃくちゃになった。親切心で友人に協力したことが、日本を利するための産業スパイ行為だったと米連邦捜査局(FBI)にみなされたのだ。事の顛末をのDavid Cyranoskiが聞いた。
Comment
政治と道徳と胚
アメリカの生命倫理は政治を超えられるか。
News & Views
アノイキス:癌と宿無し細胞
細胞が基質から離れても生き延び、体内の別の場所に移動できるようにするタンパク質が見つかった。このような仕組みは癌細胞にとってとりわけ有利だと考えられる。
瓶の中に入った手紙
地球外文明は、具体的な物質をはるかな星間を越えて送る方が、電磁波を使うよりも交信を行う際の効率がずっとよいことをすでに知っているかもしれない。
Essay Concept
死と税金と、熱力学の第二法則
可逆計算:論理的にも物理的にも逆にできるコンピューターの実現可能性とは?
Nature ダイジェストISSN 2424-0702 (online) ISSN 2189-7778 (print)