注目の論文
イガイが執着するもの
Nature Chemical Biology
2011年8月1日
Mussels stick to it
イガイ類が岩などの表面に張り付く仕組みの化学的基盤が、Nature Chemical Biology(電子版)に発表される。
イガイをはじめとする付着性の海洋生物は、いかなる人造接着剤も及ばない強力な表面付着力を持つことから、生体材料研究者の着想の源となっている。イガイ類は、接着物質の重要な要素として、アミノ酸チロシンが修飾されたDOPAを利用していることが知られている。そうしたタンパク質は、近接するあらゆる表面と接着してしまうために実験が難しい点が研究者泣かせであり、その残基がきわめてよく機能すること自体がこの問題を解明するうえでの障害となっている。
H Waite、J Israelachviliたちは、精製物だけではなく、イガイが分泌したタンパク質をそのまま試験することにより、mfp-3およびmfp-6という2種類のタンパク質が同時に働いてその強力な相互作用が生まれていることを明らかにした。mfp-6は、mfp-3のDOPA残基を電子が多い還元型の状態に維持して、その接着性を最大化している。
doi: 10.1038/nchembio.630
注目の論文
-
12月20日
化学:アルゴリズムは、ウイスキーの最も強い香りと原産地を嗅ぎ分けることができるCommunications Chemistry
-
12月12日
天文学:Firefly Sparkleが初期の銀河形成に光を当てるNature
-
12月10日
Nature's 10:2024年の科学に影響を与えた10人Nature
-
11月21日
化学:光を使って永遠の化学物質を分解する新しい方法Nature
-
10月24日
古生物学:古代サンゴから共生関係の初期の証拠を発見Nature
-
8月15日
考古学:ストーンヘンジの祭壇石はスコットランドを起源としているかもしれないNature