注目の論文
ナノポア(多孔質粒子)シークエンサーでDNA塩基4種類すべてを検出
Nature Biotechnology
2012年3月26日
All four DNA bases detected in nanopore sequencer
ナノポアを利用した方法で、塩基配列のわかっているDNA鎖のヌクレオチド塩基4種類すべてを、うまく識別できるとの報告が寄せられている。ナノポアによる塩基識別ができることが明らかになったのはこれが初めてであり、由来のわからないDNA鎖の塩基配列を決定できるナノポア技術の実現への重要な一歩である。
塩基配列の解読にナノポアを利用するという案が出されたのは20年以上前だが、これが実際に可能かどうかはよくわかっていなかった。Jens Gundlachたちは、複雑な塩基配列中でも、個々の塩基がイオン電流に基づいて識別できることを示す実験データを得たという。このイオン電流は、DNAが膜中のナノポアを通過する際に変化する。Gundlachたちは、ナノポア中の最も小さい孔をヌクレオチドが通過するときに、それに隣接する数個のヌクレオチドがイオン電流に影響を及ぼすことを発見した。イオン電流の測定値を解析して、配列のわからないDNA鎖の塩基配列を決定するには、新しいアルゴリズムが必要になるだろう。
doi: 10.1038/nbt.2171
注目の論文
-
11月21日
化学:光を使って永遠の化学物質を分解する新しい方法Nature
-
10月24日
古生物学:古代サンゴから共生関係の初期の証拠を発見Nature
-
8月15日
考古学:ストーンヘンジの祭壇石はスコットランドを起源としているかもしれないNature
-
8月13日
化学:廃水を浄化しながらアンモニアを作るNature Catalysis
-
8月8日
気候変動:グレートバリアリーフの記録的な気温Nature
-
7月11日
古代ゲノミクス:疫病に襲われた新石器時代の農民たちNature