注目の論文
核廃棄物を捕捉する
Nature Chemistry
2010年1月25日
Trapping nuclear waste
潜在的に危険な核廃棄物の一種であるセシウムイオンを選択的に捕捉・保持できる開骨格を有する材料が、Nature Chemistry(電子版)に報告される。セシウムの放射性同位体、セシウム137は、非常に毒性が強く、まだチェルノブイリ付近に残っている主な放射線源と考えられている。
N DingとM Kanatzidisは、有機カチオンを含んだフレキシブルな構造をとる硫化物材料を作製した。それらの有機カチオンは、水溶液中でセシウムイオンと入れ替わることができる。この入れ替わりがきっかけとなり、その構造体は形状を変え、硫化物骨格の窓がまるでハエトリグサのようにセシウムイオンの周りで閉じる。このため、セシウムイオンは逃げることができない。セシウム以外の類似イオンは、濃度が非常に高くても、この材料によって捕捉されない。
セシウム137は核分裂で生成しうる。水溶性であり、毒性が強いため、環境中に放出されれば長年にわたって残存する可能性があり、高いリスクをもたらす。
doi: 10.1038/nchem.519
注目の論文
-
11月21日
化学:光を使って永遠の化学物質を分解する新しい方法Nature
-
10月24日
古生物学:古代サンゴから共生関係の初期の証拠を発見Nature
-
8月15日
考古学:ストーンヘンジの祭壇石はスコットランドを起源としているかもしれないNature
-
8月13日
化学:廃水を浄化しながらアンモニアを作るNature Catalysis
-
8月8日
気候変動:グレートバリアリーフの記録的な気温Nature
-
7月11日
古代ゲノミクス:疫病に襲われた新石器時代の農民たちNature