注目の論文
【ナノテクノロジー】持続可能な水質浄化
Nature Communications
2013年5月15日
Nanotechnology: Sustainable water purification
水質浄化システムに用いられた銀ナノ粒子を使用後に回収する方法が開発された。この方法では、銀ナノ粒子構造体に磁気を帯びさせ、磁石を用いて数分以内に回収できるようにするのだ。
銀ナノ粒子は、浄水処理に用いる抗菌剤として有望視されているが、浄水処理後の銀ナノ粒子の回収に問題があるため、その普及が進んでいなかった。今回、Shan Wangたちが作製した銀ナノ粒子構造体には、磁気層も含まれている。この磁気層の作製では、銀ナノ粒子自体に磁性をもたせないので、粒子どうしがくっついてひとまとまりになることはない。その一方で、永久磁石を使って、構造体を磁化することができ、そのため、お互いにくっついて、水から取り除くことができるのだ。
このシステムの初期検証では、抗菌性の点で有望なことが判明したほか、使用後の除去率も良好で、ナノ粒子の99%が5分以内に回収された。
doi: 10.1038/ncomms2892
注目の論文
-
1月21日
化学:「液体の金」である尿から肥料を抽出するNature Catalysis
-
12月20日
化学:アルゴリズムは、ウイスキーの最も強い香りと原産地を嗅ぎ分けることができるCommunications Chemistry
-
12月12日
天文学:Firefly Sparkleが初期の銀河形成に光を当てるNature
-
12月10日
Nature's 10:2024年の科学に影響を与えた10人Nature
-
11月21日
化学:光を使って永遠の化学物質を分解する新しい方法Nature
-
10月24日
古生物学:古代サンゴから共生関係の初期の証拠を発見Nature