注目の論文
二畳紀末期大量絶滅後の海綿動物のすばやい回復
Nature Geoscience
2011年9月19日
Early recovery of sponges after the end-Permian mass extinction
海綿動物と微生物マットからできている砂礁は二畳紀末期の大量絶滅の150万年後に現れたとの報告が寄せられている。これまでは、動物により形成された砂礁は大量絶滅の後500万年間は存在しなかったと考えられていた。
A Brayardらは、ユタ州とネバダ州で得られ、海綿動物と微生物のマットにより形成された砂礁と解釈している化石について報告している。さまざまな軟体動物、アンモナイト類、およびウニの棘も砂礁堆積物の中に見られる。彼らは、堆積物が大量絶滅からわずか150万年後に形成され、これまでは海底に棲息している動物がほとんど存在しないと考えられてきた期間の海底には豊富な動物が棲息していた記録が含まれていると報告している。
doi: 10.1038/ngeo1264
注目の論文
-
12月19日
天文学:月の年齢はより古いNature
-
12月19日
気候変動:南極の海氷減少が嵐の発生を促すNature
-
12月17日
惑星科学:土星の環が若々しい外観を保っている理由Nature Geoscience
-
12月12日
天文学:Firefly Sparkleが初期の銀河形成に光を当てるNature
-
12月11日
気候変動:世界的な観光産業による二酸化炭素排出量は増加し、不平等であるNature Communications
-
12月10日
Nature's 10:2024年の科学に影響を与えた10人Nature