注目の論文
極端な降雨
Nature Geoscience
2013年3月4日
Precipitation extremes
世界中で乾季と雨季との間の降雨の違いが過去30年間に増大したと、今週のオンライン版に発表された論文が報告している。
Chia Chouたちは降雨の季節変化を調べるために1979年から2010年にわたる全球の降雨データを解析した。彼らは、雨季の雨量が増加し乾季は減少する傾向があることを見つけたが、いくつかの気候モデルによれば、この傾向は主に雨季に雨量が増加することで決まることも分かった。
著者たちは、より極端な季節的降雨サイクルは、将来に全体の降雨量は一定のままであったとしても、干ばつと洪水の頻度と関わりがあることを指摘している。
doi: 10.1038/ngeo1744
注目の論文
-
4月23日
気候変動:温暖化が進む世界で急激な「気温の変化」が増えているNature Communications
-
4月22日
気候:都市のヒートアイランド現象による気温関連死の評価Nature Climate Change
-
4月11日
環境:世界のプラスチックのうち、再生材料から製造されたものは10%未満Communications Earth & Environment
-
4月10日
考古学:狩猟採集民がマルタに向けて出帆Nature
-
4月10日
惑星科学:月の裏側の水の存在量の評価Nature
-
4月9日
遺伝学:古代のDNAから湖魚の早期導入が明らかにNature Communications