注目の論文
34億6,000万年前に一時的に酸化していた海洋
Nature Geoscience
2009年3月16日
Temporarily oxygenated oceans 3,460 million years ago
鉄鉱物の小さな結晶であるヘマタイトは、34億6,000万年前に酸化した水塊が存在した証拠を提供している、とNature Geoscience(電子版)に報告される。この証拠は、光合成によって酸素を生成できる微生物がこの時代に存在したことを示しており、光合成微生物の疑いのない最古の化石の年代を約8億年も更新したことになる。
H Ohmotoらは、西オーストラリア、ジャスパー層で得られたヘマタイト鉱物粒の化学的特徴を分析した。その結果、現在のオーストラリア、ピルバラにかつて存在した初期海洋で発達した鉱物粒は、おそらく熱水流体と酸素を多く含んだ海水との相互作用の結果として形成されたことがわかった。研究グループは、少なくともその時点では酸化していたこの水塊の中には、光合成が可能な微生物は十分な数が存在していたことを示唆している。
doi: 10.1038/ngeo465
注目の論文
-
11月21日
天文学:近くの恒星を周回する若いトランジット惑星が発見されるNature
-
11月21日
気候:20世紀の海水温を再考するNature
-
11月20日
生態学:リュウキュウアオイが太陽光を共有するNature Communications
-
11月19日
気候変動:パリ協定を達成するために、CO2の受動的吸収を計算から分離するNature
-
11月18日
惑星科学:嫦娥6号のサンプルが裏側の月火山活動の年代を特定Nature
-
11月13日
地球科学:2022年のマウナロア火山の噴火を調査するNature Communications