注目の論文
【生物工学】匂い嗅ぎをする蒸気検出器で性能の改善を図る
Scientific Reports
2016年12月1日
Biotechnology: Sniffing out improvements in vapour detection
匂い嗅ぎによって蒸気検出器が化学物質(例えばTNT)を検出する能力が高まる可能性を明らかにした論文が、今週掲載される。今回の研究では、3Dプリンターで作製したイヌの鼻の模型を使って、匂い嗅ぎの空気力学的特性を調べ、その知見を用いて爆発物検出器を加工して吸気口を取り付け、イヌのように匂いを嗅げるようにした。この改良の結果、爆発物検出器の検出能力は16倍向上した。
今回、Matthew Staymatesの研究チームは、イヌの鼻に解剖学的に類似した物体を3Dプリンターで作製し、それを用いてイヌの匂い嗅ぎの外部空気力学的特性を調べた。空気の流れを可視化する実験が行われ、匂い嗅ぎの呼気相に鼻から発する空気ジェットによって鼻の前面にある蒸気を含んだ空気が鼻孔に引き寄せられることが判明した。こうした鼻による匂い嗅ぎで、匂い物質の検出能力が空気を継続的に吸い込む場合の18倍に達したことも明らかになった。
Staymatesたちは、この知見に基づき、市販の蒸気検出器向けにイヌが用いる空気力学的原理を模倣した特製の吸気口を設計した。その結果、この吸気口による匂い嗅ぎにより、TNT蒸気の検出能力が、空気を継続的に吸い入れる方式(蒸気検出器の通常の作動モード)と比べて16倍向上したことが分かった。
Staymatesたちは、イヌから学んだことが、爆発物や麻薬の検出に用いる次世代の蒸気試料採取器に役立つ可能性があるという考えを示している。
doi: 10.1038/srep36876
注目の論文
-
1月21日
健康:GLP-1受容体作動薬に関連する健康上の利益とリスクの調査Nature Medicine
-
1月21日
神経科学:ブレイン・コンピューター・インターフェースを用いたバーチャルクアッドコプターの操縦試験Nature Medicine
-
1月16日
人類学:鉄器時代のブリテンにおけるケルトの「ガールパワー」Nature
-
1月14日
健康:米国における認知症リスクの増加Nature Medicine
-
1月14日
微生物学:腸内細菌が砂糖への欲求を制御している可能性があるNature Microbiology
-
1月9日
生物多様性:淡水生物の約4分の1が絶滅の危機に瀕しているNature