注目の論文
【生態学】英国でのハイイロチュウヒの消失にライチョウ狩場が関係していた
Nature Communications
2019年3月20日
Ecology: Hen harrier disappearances in Britain associated with grouse moor use
英国では、ライチョウ狩場を生息地として用いるハイイロチュウヒの消失確率が高いことを報告する論文が、今週掲載される。この知見は、人工衛星標識を取り付けたハイイロチュウヒ58羽のデータに基づく研究から明らかになった。
今回、Arjun Amar、Megan Murgatroydたちの研究グループは、人工衛星による追跡装置とリモートセンシングによる生息地と土地管理のデータを用いて、ハイイロチュウヒの死と消失に、アカライチョウの狩猟のために管理された土地が関係しているかを調べた。研究対象となった58羽のハイイロチュウヒのうち38羽が消失し(つまり、装着されていた標識の故障を示す証拠が事前に見つかっていないにもかかわらず、発信機能が突然停止し、遺骸が回収されない状況)、4羽が違法狩猟のために死んだ。著者たちは、追跡対象だったハイイロチュウヒの死や消失と、ハイイロチュウヒがライチョウ狩場を生息地として用いていたこととの間に関連があることを見いだした。また、著者たちは、人工衛星によって特定された位置データから、通常は狩場全体を用いていたハイイロチュウヒが、消失する前の1週間は狩場の中の偏った区域を使っていたことを明らかにした。
著者たちは今回の研究結果から、物理的証拠はないものの、追跡用標識の破壊とハイイロチュウヒの消失の原因は違法狩猟である可能性が非常に高いことが示唆されると主張している。
doi: 10.1038/s41467-019-09044-w
注目の論文
-
1月21日
健康:GLP-1受容体作動薬に関連する健康上の利益とリスクの調査Nature Medicine
-
1月21日
神経科学:ブレイン・コンピューター・インターフェースを用いたバーチャルクアッドコプターの操縦試験Nature Medicine
-
1月16日
人類学:鉄器時代のブリテンにおけるケルトの「ガールパワー」Nature
-
1月14日
健康:米国における認知症リスクの増加Nature Medicine
-
1月14日
微生物学:腸内細菌が砂糖への欲求を制御している可能性があるNature Microbiology
-
1月9日
生物多様性:淡水生物の約4分の1が絶滅の危機に瀕しているNature