注目の論文
コカインがちっとも快くない
Nature Neuroscience
2011年7月25日
Making cocaine less palatable
マウスにおいて、脳にある特異的なカンナビノイド受容体を刺激する薬物は、行動や報酬に関するコカインの効力を相殺することが、Nature Neuroscience(電子版)に報告される。この成果は、脳のカンナビノイド受容体が薬物の乱用や依存を緩和する標的に適している可能性を示唆している。
カンナビノイドはマリファナなどに含まれる精神賦活性化合物であり、カンナビノイド受容体CB1、CB2を介して行動に影響を及ぼす。CB1受容体を活性化する薬物は脳の報酬系を刺激し、長期間退薬した後でも薬物探索の再燃を誘発することが知られている。一方、依存性薬物の作用調 節に関して脳内CB2受容体が果たす役割はわかっていない。
Z-X Xiらは今回、CB2受容体を選択的に活性化する2種類の薬物を見つけた。マウスにこれらの薬物を与え直後にコカインの自己投与を行わせると、CB2受容体が活性化して、発作と薬物の摂取量が減り、引き続き見られるコカイン誘発性の自発運動促進効果も減ることがわかった。
doi: 10.1038/nn.2874
注目の論文
-
11月21日
生物学:全ヒト細胞アトラスの作成Nature
-
11月21日
健康科学:イカに着想を得た針を使わない薬物送達システムNature
-
11月20日
生態学:リュウキュウアオイが太陽光を共有するNature Communications
-
11月19日
メンタルヘルス:50歳以上の成人のウェルビーイングは、インターネットの利用によって改善される可能性があるNature Human Behaviour
-
11月19日
健康:肥満に関する記憶は細胞に書き込まれるNature
-
11月15日
人工知能:AIが生成した詩は人間が書いた詩よりも好まれるScientific Reports