医学研究:クロロキンとヒドロキシクロロキンの抗ウイルス活性の評価
Nature
2020年7月22日
Medical research: Assessing the antiviral activity of chloroquine and hydroxychloroquine
クロロキンとヒドロキシクロロキンは、マカクザルやヒト肺細胞に感染したSARS-CoV-2に対して顕著な抗ウイルス効果を示さないことを明らかにした2編の論文が、Nature (オンライン版)に掲載された。
ヒドロキシクロロキンとクロロキンは、マラリアの治療に一般的に使用される薬剤で、80件を超える登録臨床試験でCOVID-19を治療する可能性についての調査が行われてきた。この2種類の薬剤は、培養細胞のSARS-CoV-2感染を阻害することが示されているが、COVID-19患者の治療有効性に関しては議論が続いている。
今回、Roger Le Grandたちの研究チームは、ヒトのSARS-CoV-2感染の非ヒト霊長類モデルであるカニクイザルにおけるヒドロキシクロロキン治療の効果を調べた。ヒドロキシクロロキンは、どのような治療開始のタイミング(感染前、感染直後または感染からかなりの時間を経過した時点)でも、十分な抗ウイルス活性を示さなかった。また、ヒドロキシクロロキンと抗生物質アジスロマイシンを併用した場合にもマカクザルのウイルス量に対する顕著な効果は認められなかった。
一方、Stefan Pohlmannたちの研究では、クロロキンがヒト肺細胞に感染したSARS-CoV-2に対して抗ウイルス活性を有しないことが分かった。Pohlmannたちは、これまでの実験でクロロキンの有効性を実証するために用いられた細胞には、肺細胞に通常存在していてSARS-CoV-2のヒト肺細胞への侵入を容易にする酵素がなかったと説明している。Pohlmannたちは、SARS-CoV-2に対する薬物の活性を評価する研究において、肺組織を模倣した細胞株を使用することの重要性を強調している。
この2つの研究結果をまとめると、COVID-19患者の治療にヒドロキシクロロキンとクロロキンを使用することは支持されないということになる。
doi: 10.1038/s41586-020-2575-3
注目の論文
-
11月21日
生物学:全ヒト細胞アトラスの作成Nature
-
11月21日
健康科学:イカに着想を得た針を使わない薬物送達システムNature
-
11月20日
生態学:リュウキュウアオイが太陽光を共有するNature Communications
-
11月19日
メンタルヘルス:50歳以上の成人のウェルビーイングは、インターネットの利用によって改善される可能性があるNature Human Behaviour
-
11月19日
健康:肥満に関する記憶は細胞に書き込まれるNature
-
11月15日
人工知能:AIが生成した詩は人間が書いた詩よりも好まれるScientific Reports