注目の論文
【鳥インフルエンザ】ヒト培養細胞での鳥ウイルス複製に必要な適応変異のメカニズム
Nature Communications
2012年5月2日
Avian flu: Adaptive mutations permit replication in cells in culture
鳥インフルエンザウイルスH5N1がヒト培養細胞内で複製するには、このウイルスの核外輸送タンパク質と特定の酵素の変異が必要なことを報告する論文が、今週、Nature Communicationsに掲載される。今回の研究で得られた知見は、鳥のウイルスがヒトの細胞内で複製する過程の解明を進めるものといえる。
ヒト由来H5N1分離株でポリメラーゼ遺伝子と核外輸送タンパク質遺伝子の変異が見つかっているが、これらの変異が、このウイルスのヒト細胞内での複製能に寄与しているのかどうかはわかっていない。今回、M Schwemmleたちは、ヒト由来H5N1分離株の配列を用いて、ヒト宿主における適応によって生じたと考えられる変異を取り除いた。すると、このウイルスは、鳥の細胞内で複製できたが、ヒトの培養細胞内では複製できなかった。次に、ポリメラーゼ遺伝子で見つかった変異をウイルスに再び導入したところ、ヒト細胞内でのウイルスRNAの複製不全が一部補償された。一方、核外輸送タンパク質の変異を導入した場合には、ヒト培養細胞内でのウイルスRNAの複製がさらに促進された。Schwemmleたちは、核外輸送タンパク質の変異がヒト培養細胞内での鳥ポリメラーゼの活性を高めると結論づけた。
今回の研究で得られた知見は、鳥ウイルスが哺乳類の培養細胞内で複製するように適応する過程の解明に役立つものといえる。
doi: 10.1038/ncomms1804
注目の論文
-
11月21日
生物学:全ヒト細胞アトラスの作成Nature
-
11月21日
健康科学:イカに着想を得た針を使わない薬物送達システムNature
-
11月20日
生態学:リュウキュウアオイが太陽光を共有するNature Communications
-
11月19日
メンタルヘルス:50歳以上の成人のウェルビーイングは、インターネットの利用によって改善される可能性があるNature Human Behaviour
-
11月19日
健康:肥満に関する記憶は細胞に書き込まれるNature
-
11月15日
人工知能:AIが生成した詩は人間が書いた詩よりも好まれるScientific Reports