注目の論文
【エピジェネティクス】ブタの脂肪組織におけるDNAメチル化地図
Nature Communications
2012年5月23日
Epigenetics: Mapping fat genes in pigs
3種のブタの脂肪組織において調節を受ける遺伝子の位置決定について報告する論文が、今週、Nature Communicationsに掲載される。この3種類のブタは、それぞれ脂肪量が異なっており、したがって、今回得られた知見は、肥満に関係する遺伝子に関して重要な意味を持っている可能性がある。
遺伝子は、DNAメチル化によって調節されることがある。これは、エピジェネティックな調節として知られ、遺伝子発現に影響を与える。今回、X Li、R Liたちの研究チームは、肥満におけるエピジェネティクスの役割を解明するために、脂肪組織の遺伝子に見られるエピジェネティックな刻印の位置決定を行った。今回の研究では、異なる脂肪量になるように飼育された3種類のブタの8つの身体部位から得た組織を用いた。その結果、DNAメチル化のパターンが、性別、種類、解剖学的部位によって異なっていることが判明した。こうした研究結果は、肥満と脂肪組織調節における遺伝子発現調節について解明を進めるための基盤となる。
doi: 10.1038/ncomms1854
注目の論文
-
9月17日
健康:長期的なコロナウイルス感染症の後遺症は月経障害と関連するNature Communications
-
9月17日
気候変動:温暖化が熱帯地域の土壌からの二酸化炭素排出を増加させるNature Communications
-
9月12日
環境:アマゾン先住民の領域が人間の健康に恩恵をもたらすCommunications Earth & Environment
-
9月12日
動物学:タコはあらゆる作業に最適な腕を前面に出すScientific Reports
-
9月11日
古生物学:トカゲのような生物の起源をさらに遡るNature
-
9月11日
環境:2023年のカナダ山火事の長期的な影響を評価するNature