注目の論文
【エピジェネティクス】記憶の固定とエピジェネティックな修飾
Nature Communications
2012年8月8日
Epigenetics: Making memories
記憶の固定には、脳内の海馬と皮質において時間特異的なエピジェネティック変化が順番に活性化する必要があることが明らかになった。この新知見は、記憶の形成におけるエピジェネティック修飾の役割に関する新たな手がかりといえる。この結果を報告する論文が、今週、Nature Communicationsに掲載される。
記憶の固定は,脳内の2つの主要な領域(海馬と皮質)に依存することが知られている。海馬は、新たな記憶痕跡の形成と短期貯蔵のために動員され、皮質、特に前頭前皮質は、長期貯蔵に必要となる。エピジェネティック過程は、記憶の形成に関連していると考えられているが、この過程の正確な動態については解明が進んでいない。
今回、I Mansuyたちは、マウスを対象認識課題で訓練したうえで、脳内でのエピジェネティック変化を調べた。その結果、学習後に海馬におけるエピジェネティック修飾が急速に活性化したが、皮質では一定の遅延があった後に活性化した。
Mansuyたちは、これらの特異的な修飾が、海馬と皮質の間での情報の移送、すなわち記憶の固定を維持するために非常に重要な分子的記憶だと考えられると結論づけている。
doi: 10.1038/ncomms1997
注目の論文
-
1月21日
健康:GLP-1受容体作動薬に関連する健康上の利益とリスクの調査Nature Medicine
-
1月21日
神経科学:ブレイン・コンピューター・インターフェースを用いたバーチャルクアッドコプターの操縦試験Nature Medicine
-
1月16日
人類学:鉄器時代のブリテンにおけるケルトの「ガールパワー」Nature
-
1月14日
健康:米国における認知症リスクの増加Nature Medicine
-
1月14日
微生物学:腸内細菌が砂糖への欲求を制御している可能性があるNature Microbiology
-
1月9日
生物多様性:淡水生物の約4分の1が絶滅の危機に瀕しているNature