注目の論文

プリオンと嗅覚

Nature Neuroscience

2008年12月22日

Prions and smell

Nature Neuroscience(電子版)の研究によると、プリオンは匂いの識別に役立つことがわかった。この謎めいたタンパク質の正常な機能について興味をそそられる手がかりをもたらしてくれる。

プリオンは、クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)やウシ海綿状脳症(BSE)などの破壊的な病気にかかわるタンパク質であるが、正常な状態の機能についてはほとんど知られていない。S Firesteinらは、嗅覚を制御する脳の嗅覚系の神経細胞がプリオンタンパク質をもたないトランスジェニックマウスを調べた。このようなマウスは匂いを感知できるものの、埋められた餌を見つけ出すなどの匂い誘発行動や、匂い識別課題はあまりできなかった。この匂い識別異常は嗅球神経細胞のプリオンタンパク質を置換するだけで回復した。また、このトランスジェニックマウスには嗅球の神経細胞間情報伝達に特異的変化が発見されている。

プリオン病の病理とこのような匂い識別の変化の関連は明らかでないが、この謎のタンパク質の理解が少し深まった。

doi: 10.1038/nn.2238

「注目の論文」一覧へ戻る

プライバシーマーク制度