注目の論文
眼・顔面・心臓・歯症候群の原因に迫る
Nature Cell Biology
2009年7月6日
Getting to the root of oculo-facial-cardio-dental syndrome
眼・顔面・心臓・歯症候群(OFCD)はまれな遺伝的疾患で、長い歯根、頭蓋顔面と心臓および眼の異常が特徴だが、この疾患の原因に関するてがかりが得られた。この研究は、OFCDを引き起こす過程の解明に役立ちそうだ。
胚発生の際の遺伝子発現の停止にかかわるタンパク質であるBCORの変異がOFCDに関連があるのは既に知られているが、BCORの機能が障害されるとOFCDでみられるような欠陥がどうして生じるのか、その仕組みはわかっていない。C Yangたちは、OFCD患者の歯根から単離した間葉系幹細胞は、歯および骨の細胞に分化する傾向が強くなっていることを見いだした。これらの細胞でBCORを発現させると、分化傾向が正常に戻った。一方、正常な間葉系幹細胞からBCORを除去すると、やはり骨と歯の形成が増強されるようになることもわかった。
Yangたちはまた、頭蓋顔面の発生への関与が知られている転写因子がOFCD患者の歯根由来の間葉系幹細胞で高度に発現していることも明らかにしている。この転写因子を細胞から除去すると、歯や骨の細胞に分化しやすいという性質が解消され、この転写因子がこのような変化の原因であることが示された。
これらの知見は、OFCD患者でみられる歯と頭蓋顔面の形態的異常の分子レベルでの説明となる。
doi: 10.1038/ncb1913
注目の論文
-
11月21日
生物学:全ヒト細胞アトラスの作成Nature
-
11月21日
健康科学:イカに着想を得た針を使わない薬物送達システムNature
-
11月20日
生態学:リュウキュウアオイが太陽光を共有するNature Communications
-
11月19日
メンタルヘルス:50歳以上の成人のウェルビーイングは、インターネットの利用によって改善される可能性があるNature Human Behaviour
-
11月19日
健康:肥満に関する記憶は細胞に書き込まれるNature
-
11月15日
人工知能:AIが生成した詩は人間が書いた詩よりも好まれるScientific Reports