注目の論文
ダウン症候群に合併した白血病におけるCRLF2遺伝子の異常
Nature Genetics
2009年10月19日
CRLF2 defects in Down syndrome-associated leukemia
B前駆細胞性急性リンパ芽球性白血病(ALL)の患者とダウン症候群(DS)に合併したALLの患者を調べたところ、染色体変化によってP2RY8、CRLF2両遺伝子が融合しているケースが見つかった。この成果を報告する論文が、Nature Genetics(電子版)に掲載される。
ALLは、最も多くみられる小児がんで、小児の治癒率は85%である。DSの小児の白血病発症率は、DSでない小児の約10~20倍に上っている。
聖ジュード小児研究病院(米国テネシー州メンフィス)のC Mullighanらは、B前駆細胞性ALL患者の7%とダウン症候群(DS)に合併したALLの患者の53%で、P2RY8、CRLF2両遺伝子の融合をもたらす高頻度の染色体欠失が見つかったことを報告している。この融合によってCRLF2遺伝子の活性が高まるが、このことがDSの小児においてALLのリスクが高い原因の1つなのかもしれない。
doi: 10.1038/ng.469
注目の論文
-
3月27日
医学研究:ブタから人間への肝臓移植の評価Nature
-
3月25日
神経科学:マラソンランナーは脳内のミエリンの可逆的な変化を経験するNature Metabolism
-
3月25日
加齢:健康的な加齢のための食事パターンの特定Nature Medicine
-
3月20日
神経科学:鳥の脳が明かす言語の秘密Nature
-
3月20日
創薬: 新しい抗真菌薬が多剤耐性の真菌を撃退Nature
-
3月18日
ウイルス学:FDA承認の抗ウイルス剤がマウスにおける鳥インフルエンザの転帰を改善Nature Microbiology