注目の論文
核廃棄物を捕捉する
Nature Chemistry
2010年1月25日
Trapping nuclear waste
潜在的に危険な核廃棄物の一種であるセシウムイオンを選択的に捕捉・保持できる開骨格を有する材料が、Nature Chemistry(電子版)に報告される。セシウムの放射性同位体、セシウム137は、非常に毒性が強く、まだチェルノブイリ付近に残っている主な放射線源と考えられている。
N DingとM Kanatzidisは、有機カチオンを含んだフレキシブルな構造をとる硫化物材料を作製した。それらの有機カチオンは、水溶液中でセシウムイオンと入れ替わることができる。この入れ替わりがきっかけとなり、その構造体は形状を変え、硫化物骨格の窓がまるでハエトリグサのようにセシウムイオンの周りで閉じる。このため、セシウムイオンは逃げることができない。セシウム以外の類似イオンは、濃度が非常に高くても、この材料によって捕捉されない。
セシウム137は核分裂で生成しうる。水溶性であり、毒性が強いため、環境中に放出されれば長年にわたって残存する可能性があり、高いリスクをもたらす。
doi: 10.1038/nchem.519
注目の論文
-
11月21日
生物学:全ヒト細胞アトラスの作成Nature
-
11月21日
健康科学:イカに着想を得た針を使わない薬物送達システムNature
-
11月20日
生態学:リュウキュウアオイが太陽光を共有するNature Communications
-
11月19日
メンタルヘルス:50歳以上の成人のウェルビーイングは、インターネットの利用によって改善される可能性があるNature Human Behaviour
-
11月19日
健康:肥満に関する記憶は細胞に書き込まれるNature
-
11月15日
人工知能:AIが生成した詩は人間が書いた詩よりも好まれるScientific Reports