注目の論文
サリドマイド復活の最新事情
Nature Medicine
2010年4月5日
Thalidomide's latest comeback
サリドマイドが、血管の遺伝性疾患の治療に役立つ可能性がある。
遺伝性出血性毛細管拡張症(HTT)は血管の異形成を特徴とする遺伝性疾患で、多くの患者は鼻血を繰り返し出すが、この鼻出血は治療が難しく、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)に大きく影響する。F Lebrinたちからの報告によれば、HHT患者にサリドマイドを投与すると鼻出血の程度が軽くなり、回数も減るという。HHTの実験マウスモデルでは、サリドマイド治療により血管壁の異常が回復し、それには成長因子PDGFが関与していた。HHT患者の鼻腔面組織の生検によって、ヒトのサリドマイド治療の効果も、同じ仕組みで説明できることがわかった。
サリドマイドは、もともと1960年代に妊娠中の吐き気の治療に使われたが、新生児に重篤な先天性欠損症が出現して、市場から排除された。最近になってサリドマイドは再び日の目を見て、ある種のがんの治療に使われている。HTT患者に使用できる可能性も、この名高い薬の再評価の要因の1つになるだろう。
doi: 10.1038/nm.2131
注目の論文
-
11月21日
生物学:全ヒト細胞アトラスの作成Nature
-
11月21日
健康科学:イカに着想を得た針を使わない薬物送達システムNature
-
11月20日
生態学:リュウキュウアオイが太陽光を共有するNature Communications
-
11月19日
メンタルヘルス:50歳以上の成人のウェルビーイングは、インターネットの利用によって改善される可能性があるNature Human Behaviour
-
11月19日
健康:肥満に関する記憶は細胞に書き込まれるNature
-
11月15日
人工知能:AIが生成した詩は人間が書いた詩よりも好まれるScientific Reports