注目の論文
核酸がサルをエボラウイルスから守る
Nature Medicine
2010年8月23日
Nucleic acids protect monkeys against the Ebola virus
遺伝子発現の調節に使われることの多い(モルホリノオリゴマーとよばれる)核酸誘導体が、霊長類をエボラウイルスの致死作用から守るとの報告が寄せられている。ヒトでの検証はまだだが、ヒトの治療にも有効な可能性がある。
高病原性のエボラウイルスや類縁のマールブルグウイルスは、ウイルス性出血熱の原因となるが、ワクチンも治療法も存在しない。
S Bavariたちは、ウイルス遺伝子に対するモルホリノオリゴマーをアカゲザルに注射すると、エボラウイルスやマールブルグウイルスに感染しても死なないことを明らかにした。重要なのは、ウイルスに曝露してから1時間後にモルホリノオリゴマーを投与しても防御効果があったことで、緊急事態の場合にもこの方法が有望な治療法になることが注目される。
doi: 10.1038/nm.2202
注目の論文
-
11月21日
生物学:全ヒト細胞アトラスの作成Nature
-
11月21日
健康科学:イカに着想を得た針を使わない薬物送達システムNature
-
11月20日
生態学:リュウキュウアオイが太陽光を共有するNature Communications
-
11月19日
メンタルヘルス:50歳以上の成人のウェルビーイングは、インターネットの利用によって改善される可能性があるNature Human Behaviour
-
11月19日
健康:肥満に関する記憶は細胞に書き込まれるNature
-
11月15日
人工知能:AIが生成した詩は人間が書いた詩よりも好まれるScientific Reports