注目の論文
【がん】がん細胞と正常な細胞の界面を調べる
Nature Communications
2014年12月10日
Cancer: Probing the interface of cancer
がん細胞と非がん細胞の界面をこれまでよりも正確にモデル化する方法についての報告が、今週掲載される。この方法で、腫瘍の進行と治療介入の有効性について理解が進む可能性がある。
がんの進行は、遺伝子発現の複雑な変化と関連づけられており、細胞の正確な物理的位置が何らかの役割を果たしていると考えられている。がん細胞と正常な細胞の界面に近い細胞は、遠くにある細胞と異なる遺伝子発現プロファイルを有していることがあるのだ。
今回、Biju Parekkadanたちは、がん細胞と非がん細胞を別々の空間的区画にまとめ、レーザーキャプチャーマイクロダイセクション法によって個々の細胞を取り出して、分子解析を行うシステムを開発した。
Parekkadanたちは、この新しい方法を用いて、リバーシンという抗がん剤が、がん細胞と正常な細胞の界面に物理的に近い細胞に最も効果的なことを明らかにした。この知見は、その後のマウスを用いた試験で裏付けられた。このParekkadanたちのモデルは、これと同じように作用する他の薬剤を同定し、すでに用いられている抗がん剤による治療法の微調整にも利用できる可能性がある。
doi: 10.1038/ncomms6662
注目の論文
-
9月17日
健康:長期的なコロナウイルス感染症の後遺症は月経障害と関連するNature Communications
-
9月17日
気候変動:温暖化が熱帯地域の土壌からの二酸化炭素排出を増加させるNature Communications
-
9月12日
環境:アマゾン先住民の領域が人間の健康に恩恵をもたらすCommunications Earth & Environment
-
9月12日
動物学:タコはあらゆる作業に最適な腕を前面に出すScientific Reports
-
9月11日
古生物学:トカゲのような生物の起源をさらに遡るNature
-
9月11日
環境:2023年のカナダ山火事の長期的な影響を評価するNature