注目の論文
子宮頸がんにおけるヒトパピローマウイルスDNA組み込みの全ゲノムマップ
Nature Genetics
2015年1月13日
A genome-wide map of HPV in cervical cancer
子宮頸がんの主因であるヒトパピローマウイルス(HPV)のDNA組み込み部位のマップに関する報告が、今週掲載される。ウイルスの組み込みとは、宿主に感染したウイルスが、そのDNAを宿主のDNAに挿入するプロセスで、HPV感染後の子宮頸がん発症の主要なリスク因子の1つとなっている。
今回、Ding Maたちは、ハイスループットウイルス組み込み検出法を用いて、100件以上の子宮頸がん検体において3667のHPV組み込み部位を発見した。そして、少なくとも5件の検体からHPV組み込み部位が見つかった遺伝子が9個、少なくとも4件の検体からHPV組み込み部位が見つかった遺伝子が33個同定された。HPVのDNAが組み込まれた遺伝子は、発現が増加、あるいは抑制された。いずれの場合でも宿主の遺伝子上でウイルスのDNAが組み込まれた部位によっては、がんの発症リスクが高まることがある。以上の新知見から、子宮頸がん発生の初期段階の解明が進み、診療所での子宮頸がん検診が改善される可能性がある。
doi: 10.1038/ng.3178
注目の論文
-
4月2日
農業:家畜における抗生物質の使用量の増加を予測Nature Communications
-
4月1日
神経科学:麻痺患者のためのリアルタイムで思考を音声に変換する装置の開発Nature Neuroscience
-
4月1日
健康:アルツハイマー病における認知機能低下のバイオマーカーNature Medicine
-
3月27日
医学研究:ブタから人間への肝臓移植の評価Nature
-
3月25日
神経科学:マラソンランナーは脳内のミエリンの可逆的な変化を経験するNature Metabolism
-
3月25日
加齢:健康的な加齢のための食事パターンの特定Nature Medicine