Volume 619 Number 7971

今週のハイライト

目次

Editorials

ChatGPTは広く使われているがそれ自体ブラックボックスであり、中身を詳しく明らかにすることは、科学にとっての緊急で重要な課題である。

ChatGPT is a black box: how AI research can break it open p.671

doi: 10.1038/d41586-023-02366-2

英国は研究者の流動性を軽視しているが、強い科学は、長期的な関係や国際協力なしには成り立たない。

The United Kingdom needs to welcome international researchers to thrive p.672

doi: 10.1038/d41586-023-02367-1

News

COVID-19症例が増加するにつれて小児の1型糖尿病が急増しており、この傾向が1型糖尿病の病因解明に向けた新たな手掛かりに。

As COVID-19 cases rose, so did diabetes — no one knows why p.677

doi: 10.1038/d41586-023-02322-0

英語を母語としない科学者にとって言語障壁がもたらすコストがどの程度か、調査から明らかに。

The true cost of science’s language barrier for non-native English speakers p.678

doi: 10.1038/d41586-023-02320-2

SARS-CoV-2の無症候感染が、免疫系のHLA遺伝子のありふれたバリアントと関連していることが明らかに。

Had COVID but no symptoms? You might have this genetic mutation p.679

doi: 10.1038/d41586-023-02318-w

アマゾン川の河口付近での石油試掘計画に、近くにあるサンゴ礁への悪影響を懸念する声が。

Oil from the Amazon? Proposal to drill at river’s mouth worries researchers p.680

doi: 10.1038/d41586-023-02187-3

インドが、科学の振興を目指し、10億ドル規模の国家研究基金(NRF)を設立へ。

Can India’s new billion-dollar funding agency boost research? p.681

doi: 10.1038/d41586-023-02336-8

アルツハイマー病治療薬ドナネマブの臨床試験で、症状は改善しないものの、疾患の初期段階に投与を開始すると進行を遅くできることが明らかに。

Alzheimer’s drug donanemab helps most when taken at earliest disease stage, study finds p.682

doi: 10.1038/d41586-023-02321-1

器官をマッピングする研究によって、腸、胎盤、腎臓の単一細胞の分解能の「アトラス」が。

Cell ‘atlases’ offer unprecedented view of placenta, intestines and kidneys p.683

doi: 10.1038/d41586-023-02348-4

深海での商業採鉱が間もなく認可されそうだが、生態系に与える長期的な悪影響は大きいことを示唆するデータも。

Deep-sea mining could soon be approved — how bad is it? p.684

doi: 10.1038/d41586-023-02290-5

News Features

AIチャットボットが合格できない知能テスト

ChatGPT broke the Turing test — the race is on for new ways to assess AI p.686

人間と大規模言語モデルの能力の違いを明確にするための新しい方法を見つけようと、科学者が競って研究している。

doi: 10.1038/d41586-023-02361-7

News & Views

工学:熱信号によって可能になった夜間の昼間のような視界

Heat-assisted imaging enables day-like visibility at night p.699

今回、ニューラルネットワークモデルを使い赤外線放射から物理的情報を得る撮像技術によって、視界の悪い状況における既存の技術が改善された。この技術は、自律走行車にすぐに配備できる可能性がある。

doi: 10.1038/d41586-023-02333-x

生物物理学:タンパク質液滴の多重スケールのダイナミクス

Dynamics of protein droplets revealed by bridging multiple scales p.700

多くの生物学的過程は、凝集して液滴になるタンパク質に依存しており、多くのスケールにわたるダイナミクスによって支配されている。今回、分光法とシミュレーションの独創的な組み合わせによって、こうしたさまざまなダイナミクスを調べる方法が得られた。

doi: 10.1038/d41586-023-02215-2

気候科学:高頻度化が予想される長いラニーニャ現象

Long La Niña events could rise in frequency as the planet warms p.702

ラニーニャ現象は、熱帯太平洋の寒冷化に関与しており、2年以上持続してその影響が深刻になることがある。今回、気候シミュレーションによって、地球温暖化により、複数年続くラニーニャ現象の頻度が高まる可能性が明らかになった。

doi: 10.1038/d41586-023-02331-z

公衆衛生:感染症制御の持続可能な解決策

A sustainable way to control the parasitic disease schistosomiasis p.703

今回、ありふれたヒトの寄生虫病に対処する革新的な方法が、セネガルにおける試験で検証された。この方法を用いると、感染数が減り、農業や経済への利益も得られることが分かった。

doi: 10.1038/d41586-023-02178-4

回顧:世界的な鉛汚染の報告から60年

Sixty years since the report of global lead pollution p.704

1963年に、広大な海洋ですら自動車の排出ガスの鉛によって高度に汚染されていることが発見され、議論に火が付くとともに、大衆の健康を利する政策変更の火付け役となり、海洋生物地球化学の慣行が激変した。

doi: 10.1038/d41586-023-02196-2

Perspective

医学研究:がんの枠を超えたCAR T療法:生きた薬の進化

CAR T therapy beyond cancer: the evolution of a living drug p.707

doi: 10.1038/s41586-023-06243-w

Articles

天文学:赤方偏移4.658に位置する大質量の静穏な銀河

A massive quiescent galaxy at redshift 4.658 p.716

doi: 10.1038/s41586-023-06158-6

惑星科学:主小惑星帯彗星からの水の放射に関する分光学的同定

Spectroscopic identification of water emission from a main-belt comet p.720

doi: 10.1038/s41586-023-06152-y

惑星科学:火星のジェゼロクレーターにおける有機物と鉱物の間の多様な関連性

Diverse organic-mineral associations in Jezero crater, Mars p.724

doi: 10.1038/s41586-023-06143-z

惑星科学:探査機インサイトの電波追跡から得られた火星の自転状態と深部構造

Spin state and deep interior structure of Mars from InSight radio tracking p.733

doi: 10.1038/s41586-023-06150-0

量子物理学:最大51個の超伝導キュービットを用いた真のエンタングルメントの生成

Generation of genuine entanglement up to 51 superconducting qubits p.738

doi: 10.1038/s41586-023-06195-1

物理化学:X線分光法で調べられた尿素溶液におけるフェムト秒プロトン移動

Femtosecond proton transfer in urea solutions probed by X-ray spectroscopy p.749

doi: 10.1038/s41586-023-06182-6

材料科学:粘度調節によるマイクロLEDディスプレイ用の流体自己集積化

Fluidic self-assembly for MicroLED displays by controlled viscosity p.755

doi: 10.1038/s41586-023-06167-5

気候変動緩和策:中国における太陽光発電と風力発電へのエネルギー転換の加速

Accelerating the energy transition towards photovoltaic and wind in China p.761

doi: 10.1038/s41586-023-06180-8

環境社会科学:オフセットの社会的価値

The social value of offsets p.768

doi: 10.1038/s41586-023-06153-x

気候科学:地球温暖化の下での連続的なラニーニャ現象の発生頻度の増大

Increased occurrences of consecutive La Niña events under global warming p.774

doi: 10.1038/s41586-023-06236-9

公衆衛生:アフリカの疾病・食料・水の課題のためのプラネタリーヘルス的新機軸

A planetary health innovation for disease, food and water challenges in Africa p.782

doi: 10.1038/s41586-023-06313-z

生態学:共進化した相利共生ネットワークでは間接的影響が種の適応度を形作る

Indirect effects shape species fitness in coevolved mutualistic networks p.788

doi: 10.1038/s41586-023-06319-7

がんゲノミクス:がんの異数性は主に腫瘍適応度に対する影響によって形作られる

Cancer aneuploidies are shaped primarily by effects on tumour fitness p.793

doi: 10.1038/s41586-023-06266-3

生物工学:ヒト心臓ニッチの空間分解マルチオミクス

Spatially resolved multiomics of human cardiac niches p.801

doi: 10.1038/s41586-023-06311-1

ウイルス学:C型肝炎ウイルスRNAはフラビンアデニンジヌクレオチドによる5′キャップ構造を持つ

Hepatitis C virus RNA is 5′-capped with flavin adenine dinucleotide p.811

doi: 10.1038/s41586-023-06301-3

免疫学:PLSCR1はSARS-CoV-2感染に対する細胞自律的な防御因子である

PLSCR1 is a cell-autonomous defence factor against SARS-CoV-2 infection p.819

doi: 10.1038/s41586-023-06322-y

医学研究:スプライス・スイッチング・オリゴヌクレオチドを用いた個別化治療の枠組み

A framework for individualized splice-switching oligonucleotide therapy p.828

doi: 10.1038/s41586-023-06277-0

免疫学:腸内細菌による脂肪酸異性化は上皮内T細胞を調節する

Gut microbial fatty acid isomerization modulates intraepithelial T cells p.837

doi: 10.1038/s41586-023-06265-4

神経科学:遠隔ニューロンの活動がSEMA4Fを介してグリオーマのプログレッションを促進する

Remote neuronal activity drives glioma progression through SEMA4F p.844

doi: 10.1038/s41586-023-06267-2

がん:p53は肺がんを抑制する際にAT1の分化プログラムを支配する

p53 governs an AT1 differentiation programme in lung cancer suppression p.851

doi: 10.1038/s41586-023-06253-8

がん:KRAS(G12D)は幹細胞の再プログラム化によって鱗状腺がんを進行させる

KRAS(G12D) drives lepidic adenocarcinoma through stem-cell reprogramming p.860

doi: 10.1038/s41586-023-06324-w

分子生物学:相補的なAlu配列はエンハンサー–プロモーターの選択性を達成させる

Complementary Alu sequences mediate enhancer–promoter selectivity p.868

doi: 10.1038/s41586-023-06323-x

生物物理学:生体分子凝縮物の極めて動的な変化

Extreme dynamics in a biomolecular condensate p.876

doi: 10.1038/s41586-023-06329-5

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度