Nature ハイライト

保全生物学:淡水動物は世界的に絶滅の危機にある

Nature 638, 8049

アフリカのガボンに生息するハナダカトンボ科のトンボ。今回の研究では、十脚甲殻類、魚類、トンボ類からなる淡水動物相について地球規模の評価が行われた。
アフリカのガボンに生息するハナダカトンボ科のトンボ。今回の研究では、十脚甲殻類、魚類、トンボ類からなる淡水動物相について地球規模の評価が行われた。 | 拡大する

Jens Kipping

今回、2万3000種以上の淡水動物を対象に、地球規模での淡水動物相の多分類群の絶滅リスク評価が行われ、対象種の実に4分の1が絶滅の危機に瀕しており、その主な脅威は汚染、ダムや取水、農業、外来種であり、乱獲も絶滅の一因となっていることが明らかになった。

2025年2月6日号の Nature ハイライト

目次へ戻る

プライバシーマーク制度